文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
千商第101号 |
平成22年04月05日 |
「きいろリボン」を活用した交通安全啓発運動の実施について |
千商第1023号 |
平成22年10月14日 |
「平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果について(回答)
|
千商第1050号 |
平成22年10月22日 |
交通安全啓発資料高校生用の活用状況調査について(回答) |
千商第1053号 |
平成22年11月22日 |
交通安全啓発資料高校生用の活用状況調査について |
千商第1056号 |
平成22年10月25日 |
平成22年度「子ども・若者育成支援強調月間」について(依頼) |
千商第1061号 |
平成22年09月09日 |
交通事故防止の徹底に向けた指導及び啓発活動の推進について(依頼) |
千商第106号 |
平成22年04月05日 |
平成22年度千葉県高等学校文化連盟申込み並びに加盟負担金納入等について |
千商第1099号 |
平成22年10月27日 |
平成22年度第2回障害のある生徒の指導連絡協議会の開催について |
千商第1157号 |
平成22年11月05日 |
生徒指導部会・教育相談部会合同研修会の開催について |
千商第1165号 |
平成22年04月21日 |
平成22年度不登校の子どもを支援する実践研修会の実施について |
千商第1227号 |
平成22年12月08日 |
平成22年度第4回千葉市高校等補導連絡会の開催について(依頼) |
千商第1230号 |
平成22年12月31日 |
平成22年冬の交通安全運動の実施について(通知) |
千商第1231号 |
平成22年11月22日 |
いじめの問題への取組の周知・徹底について(通知) |
千商第1241号 |
平成22年12月01日 |
平成22年度交通安全教育調査の実施について(報告) |
千商第1277号 |
平成22年12月09日 |
平成22年度冬季休業日における児童生徒の指導について(提出) |
千商第1283号 |
平成22年12月03日 |
「平成22年度交通事故救命救急教育講習会(普通)」について |
千商第1284号 |
平成22年12月01日 |
冬山登山の事故報告について |
千商第1289号 |
平成22年12月09日 |
平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第2回)の開催について(報告) |
千商第1298号 |
平成22年12月01日 |
「第62回人権週間」について |
千商第1300号 |
平成22年12月10日 |
平成22年度交通安全教育調査の実施について(回答) |
千商第1301号 |
平成22年12月10日 |
いじめの問題への取組状況に関する緊急調査について(回答) |
千商第1302号 |
平成22年12月10日 |
平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第2回)の開催について(報告) |
千商第1340号 |
平成22年12月17日 |
いじめの実態把握の取組に関する調査の結果について(報告) |
千商第1360号 |
平成23年01月14日 |
「乗車マナーキャンペーン」への協力について(依頼) |
千商第1374号 |
平成23年01月19日 |
平成22年度第3回千葉市中高連携合同補導の実施について |
千商第1375号 |
平成22年12月28日 |
登下校時における児童生徒の安全確保について(依頼) |
千商第1388号 |
平成23年01月06日 |
平成22年度空手道実技指導者講習会の開催について |
千商第1416号 |
平成22年07月23日 |
平成22年度薬物乱用防止標語の募集について |
千商第1417号 |
平成22年05月27日 |
薬物乱用防止教室に対する取組の強化について |
千商第1420号 |
平成22年07月06日 |
平成22年度交通安全ファミリー作文募集について(依頼) |
千商第1421号 |
平成22年07月30日 |
子どもを見守り育てる新しい公共の実現に向けた行動計画について(通知) |
千商第1423号 |
平成22年08月16日 |
平成22年度「薬物乱用問題を考える会」(下半期)の開催について |
千商第1424号 |
平成22年10月09日 |
平成22年度第2回不登校サポートセミナーの開催について |
千商第1425号 |
平成22年05月21日 |
千葉市中高生徒指導連絡協議会第一回運営委員会開催について |
千商第1426号 |
平成23年01月19日 |
平成22年度千葉市中高連携合同補導の実施について |
千商第1445号 |
平成22年11月17日 |
平成22年度人権・同和教育部会秋季研究協議会の開催について |
千商第146号 |
平成22年04月08日 |
千葉県情報公開条例等に係る説明会について(通知) |
千商第1492号 |
平成23年01月25日 |
「いじめの問題への取組状況に関する緊急調査」結果について(通知) |
千商第1540号 |
平成23年01月31日 |
卒業期及び学年末・学年始めに当たり指導上留意すべき事項について(通知) |
千商第1596号 |
平成22年12月09日 |
教職第952号 「セクハラをなくすために」のリーフレットの配布とセクハラ相談員の周知徹底について(依頼) |
千商第1600号 |
平成23年02月22日 |
学校における非行防止教室の積極的な推進について(依頼) |
千商第1601号 |
平成23年03月18日 |
千葉市中高生徒指導連絡協議会開催について |
千商第1630号 |
平成23年02月23日 |
一都二県連合海区漁業調整委員会指示第10号について(通知) |
千商第1638号 |
平成23年03月18日 |
平成22年度第5回千葉市高校等補導連絡会の開催について |
千商第1647号 |
平成23年02月28日 |
平成23年度交通安全推進隊の募集について(依頼) |
千商第1648号 |
平成23年02月28日 |
いじめ撲滅のための啓発用ファイリングホルダーの配布について(通知) |
千商第166号 |
平成22年04月09日 |
平成22年度動物の正しい飼い方推進月間の実施について(通知) |
千商第167号 |
平成22年04月09日 |
自転車の利用者に対するルール遵守のための広報キャンペーン等の展開について(依頼) |
千商第1700号 |
平成23年03月04日 |
平成22年度学校人権教育の推進に関する実態調査について |
千商第1702号 |
平成23年03月08日 |
平成23年度高等学校生徒指導連絡協議会(第1回)の開催について(通知) |
千商第171号 |
平成22年04月09日 |
平成22年度不登校の子どもと保護者の会「サポセン」の開催について |
千商第1728号 |
平成23年03月22日 |
平成23年度原動機付自転車通学等許可生徒に対する交通安全教室の実施について(通知) |
千商第1736号 |
平成23年03月25日 |
平成22年度「高校生の心豊かに生きる力を育成する取組」の実施について(報告) |
千商第1761号 |
平成23年03月25日 |
「平成23年度千葉県交通安全県民運動基本方針」の策定及び「平成23年春の全国交通安全運動」の実施について(通知) |
千商第1844号 |
平成23年03月31日 |
東北地方太平洋沖地震被災者支援のためのJR東日本管理地における募金活動の依頼等について(通知) |
千商第1846号 |
平成23年03月31日 |
平成23年春の全国交通安全運動にかかわる啓発用ポスターの送付について(依頼) |
千商第1847号 |
平成23年03月31日 |
平成23年度「生徒指導の充実のために」について(通知) |
千商第1882号 |
平成23年03月31日 |
「行動の気になる生徒のチェックリスト(高校生用)」の試用について |
千商第1910号 |
平成23年03月31日 |
学校及び保育所から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供の実施状況について(通知) |
千商第1912号 |
平成23年03月31日 |
「お子様の交通安全を願って(御協力のお願い)」の配付について(依頼) |
千商第1920号 |
平成23年03月31日 |
計画停電時における児童生徒の交通事故防止等について(通知) |
千商第1925号 |
平成23年03月31日 |
平成23年度「学校安全教育講師派遣事業」の実施について(依頼) |
千商第1936号 |
平成23年03月31日 |
e−ネットキャラバン(e−ネット安心講座 通信業界キャラバン)の推進について(通知) |
千商第1937号 |
平成23年03月31日 |
千葉市中高生徒指導連絡協議会第二回運営委員会開催について |
千商第217号 |
平成22年04月21日 |
平成21年度薬物乱用防止教室実施状況調査について(報告) |
千商第218号 |
平成22年04月21日 |
平成22年度春の全国交通安全運動実施結果について(報告) |
千商第219号 |
平成22年04月21日 |
平成22年度「高校生の心豊かに生きる力を育成する取組」の実施について(報告) |
千商第219号の2 |
平成23年03月14日 |
平成22年度「高校生の心豊かに生きる力を育成する取組」の実施報告書について(提出) |
千商第21号 |
平成22年04月01日 |
平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第1回)について(報告) |
千商第220号 |
平成22年04月21日 |
平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について(報告) |
千商第227号 |
平成22年04月16日 |
「平成22年度千葉県交通安全県民運動基本方針」の策定及び「平成22年春の全国交通安全運動」の実施について(報告) |
千商第235号 |
平成22年04月19日 |
千葉県警察スクール・サポーター事業の運用について(依頼) |
千商第261号 |
平成22年05月06日 |
平成22年度高等学校安全教育指導者養成講座の実施について(報告) |
千商第296号 |
平成22年05月06日 |
平成22年度「高校生の心豊かに生きる力を育成する取組」の実施について(報告) |
千商第297号 |
平成22年05月06日 |
平成22年度学校安全強化月間について(提出) |
千商第300号 |
平成22年05月06日 |
平成22年度高等学校安全教育指導者養成講座の実施(第一回)について(報告) |
千商第314号 |
平成22年05月10日 |
平成22年度学校安全強化月間について |
千商第436号 |
平成22年06月18日 |
平成22年度生徒指導中・高連絡協議会の開催について |
千商第503号 |
平成22年06月02日 |
千葉市中高生徒指導連絡協議会総会開催について |
千商第504号 |
平成22年06月02日 |
千葉市学校警察連絡委員会常任委員会の開催について |
千商第520号 |
平成22年06月17日 |
平成22年度狩猟期間中におけるハイキング等の実施について |
千商第566号 |
平成22年06月30日 |
平成22年度第2回千葉市高校等補導連絡会の開催について(依頼) |
千商第576号 |
平成22年06月29日 |
千葉県海面におけるさざえの採捕に係る委員会指示について |
千商第58号 |
平成22年04月02日 |
平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について(報告) |
千商第593号 |
平成22年04月08日 |
平成22年度原動機付自転車通学等許可生徒に対する交通安全教室の実施について |
千商第597号 |
平成22年04月20日 |
学校・警察との連携の強化及び学校の自主防犯対策の強化について(依頼) |
千商第605号 |
平成22年06月21日 |
平成22年度「児童虐待防止推進月間」標語募集への協力について(依頼) |
千商第614号 |
平成22年07月08日 |
平成22年度夏季休業日における児童生徒の指導について(報告) |
千商第629号 |
平成22年06月22日 |
学校における転落事故等の防止について(依頼) |
千商第645号 |
平成22年07月07日 |
平成22年度薬物乱用防止教育研修会開催について(提出) |
千商第667号 |
平成22年06月15日 |
水難事故に関する安全教育の徹底について(依頼) |
千商第679号 |
平成22年05月06日 |
生徒向け消費者教育に係る講師派遣について |
千商第700号 |
平成22年06月08日 |
平成22年度生徒指導部会総会の開催について |
千商第719号 |
平成22年06月11日 |
平成22年度犯罪被害者等に関する標語募集への協力依頼について(依頼) |
千商第722号 |
平成22年06月30日 |
平成22年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」の実施について(依頼) |
千商第724号 |
平成22年06月08日 |
少年保護関係機関等との連絡協議会の開催について(依頼) |
千商第728号 |
平成22年07月12日 |
平成22年度「家庭の日」「家庭週間」への協力について |
千商第72号 |
平成22年04月02日 |
「未成年者飲酒防止啓発ポスター」の掲示について |
千商第732号 |
平成22年07月20日 |
線香花火等に係る火薬類の取扱について(通知) |
千商第886号 |
平成22年09月15日 |
平成22年度第3回千葉市高校等補導連絡会の開催について |
千商第924号 |
平成22年09月17日 |
生徒の交通事故防止に向けた指導の徹底について(通知) |
千商第939号 |
平成22年09月30日 |
平成22年秋の全国交通安全運動の実施について(報告) |
千商第941号 |
平成22年09月30日 |
平成22年度高等学校安全教育指導者養成講座の実施について(依頼) |
千商第942号 |
平成22年09月30日 |
「平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果について(通知) |
千商第946号 |
平成22年09月27日 |
生徒指導、家庭教育支援及び児童健全育成に係る取組の積極的な相互連携について(依頼) |
千商第951号 |
平成22年10月01日 |
平成22年秋の全国交通安全運動の実施について(報告) |
千商第953号 |
平成22年10月01日 |
平成22年度高等学校安全教育指導者養成講座(第2回)の実施について(報告) |
千商第956号 |
平成22年09月07日 |
第31回関東地区高等学校交通安全教育指導者研修会の開催について |
千商第993号 |
平成22年10月20日 |
平成22年度千葉市高校等補導連絡会講演会の開催について |