文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
漁港第124号 |
平成22年04月01日 |
所属における給与関係事務処理について(通知) |
漁港第135号 |
平成22年04月09日 |
「千葉県職員仕事・子育て両立支援プラン」の改定について(通知) |
漁港第137号 |
平成22年05月21日 |
「ノー残業デー強化月間」及び「年次休暇の取得促進」について(通知) |
漁港第146号 |
平成22年04月01日 |
職員の給与に関する条例及び職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部改正について(通知) |
漁港第159号 |
平成22年06月04日 |
平成22年度品質確保促進ガイドライン作成委員会委員への就任について |
漁港第168号 |
平成22年06月04日 |
平成22年度品質確保促進ガイドライン作成委員会委員への就任に係る職務専念義務免除願について |
漁港第191号 |
平成22年06月18日 |
「ノー残業デー強化月間(7月)」及び「全館消灯」の実施について(通知) |
漁港第200号 |
平成22年06月23日 |
夏季休暇及び年次休暇の取得促進について(通知) |
漁港第203号 |
平成22年06月25日 |
職員の勤務時間、休暇等に関する規則の一部改正について(通知) |
漁港第204号 |
平成22年06月25日 |
育児休業等の取扱いについての一部改正について(通知) |
漁港第230号 |
平成22年07月13日 |
育児休業手当金の改正に係る取扱いについて(通知) |
漁港第237号 |
平成22年07月15日 |
原爆死没者の慰霊並びに平和祈念の黙とうについて |
漁港第248号 |
平成22年07月27日 |
九都県市「一斉定時退庁」の実施について |
漁港第289号 |
平成22年08月25日 |
職員の交通事故の防止等について(通知) |
漁港第298号 |
平成22年08月31日 |
仕事と子育て両立支援プログラムの一部改正について |
漁港第299号 |
平成22年08月31日 |
男性職員の育児参加の促進及び育児休業等の取得状況の報告について(通知) |
漁港第304号 |
平成22年09月03日 |
【添付書類の差換え】男性職員の育児参加の促進及び育児休業等の取得状況の報告について(通知) |
漁港第332号 |
平成22年09月27日 |
育児休業等の取扱いについての一部改正について(通知) |
漁港第365号 |
平成22年11月01日 |
平成22年年末調整について(通知) |
漁港第366号 |
平成22年11月01日 |
「ノー残業デー強化月間(11月)」及び「全館消灯」の実施について(通知) |
漁港第412号 |
平成22年12月13日 |
平成22年度品質確保促進ガイドライン作成委員会委員の就任期間延長に係る職務専念義務免除願について |
漁港第413号 |
平成22年12月13日 |
平成22年度品質確保促進ガイドライン作成委員会委員の就任期間延長の承諾について |
漁港第439号 |
平成22年12月27日 |
「ノー残業デー強化月間(1月)」の実施について(通知) |
漁港第440号 |
平成22年12月27日 |
勤務時間の区分及び休憩時間の特例措置の指定の変更について |
漁港第446号 |
平成23年01月07日 |
平成23年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の提出について |
漁港第44号 |
平成22年04月12日 |
海外出張に係る計画書及び実績報告書の提出について |
漁港第464号 |
平成23年01月20日 |
退職手当関係書類の提出について |
漁港第47号 |
平成22年04月01日 |
勤務時間の区分及び休憩時間の特例措置の指定について |
漁港第493号 |
平成23年02月15日 |
再任用職員に係る社会保険及び雇用保険の年度末の手続きについて |
漁港第555号 |
平成23年03月17日 |
旅費支給に係る事務処理について |
漁港第55号 |
平成22年04月14日 |
男性職員の育児休業の取得促進について |
漁港第569号 |
平成23年03月23日 |
所属における給与関係事務処理について(通知) |
漁港第570号 |
平成23年03月23日 |
東北地方太平洋沖地震の被害に伴う職員の職務専念義務の免除について(通知) |
漁港第81号 |
平成22年04月21日 |
勤務時間の区分及び休憩時間の特例措置の指定の変更について |