文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
北家畜第1040号 |
平成22年12月06日 |
歳末たすけあい運動に対する協力について(依頼) |
北家畜第1060号 |
平成22年12月17日 |
千葉県人権啓発パンフレット「Human Rights」の送付について |
北家畜第1061号 |
平成22年12月15日 |
平成22年冬の交通安全運動に係る啓発用ポスターの送付について |
北家畜第1074号 |
平成22年12月17日 |
香取健康福祉センターだより「健康らいふ」の送付について |
北家畜第1084号 |
平成22年12月21日 |
「ちば食べきりエコスタイル」に係る取組への協力について(依頼) |
北家畜第1085号 |
平成22年12月21日 |
若者向け悪質商法被害防止キャンペーンの実施について |
北家畜第1121号 |
平成23年01月06日 |
『知って得する著作権』冊子の配布について |
北家畜第1122号 |
平成22年12月28日 |
平成23年「はたちの献血」キャンペーンに係る広報用ポスターについて(送付) |
北家畜第1222号 |
平成23年02月04日 |
「元気を高めよう!!」−健康ちば推進県民大会−の開催について(依頼) |
北家畜第124号 |
平成22年04月16日 |
刊行物の寄贈について(依頼) |
北家畜第1260号 |
平成23年02月08日 |
「消防団員入団促進ポスター」の掲示について(依頼) |
北家畜第1292号 |
平成23年02月22日 |
平成22年度第1回「なのはな楽習会」の開催について |
北家畜第1349号 |
平成23年03月04日 |
エア遊具の事故防止に関する周知について(依頼) |
北家畜第1387号 |
平成23年03月18日 |
平成22年度第1回「なのはな楽習会」の延期について |
北家畜第154号 |
平成22年04月22日 |
平成22年度春季・緑の募金運動の職場募金について(依頼) |
北家畜第159号 |
平成22年04月27日 |
千葉県公式ホームページのホームページ管理システムへの移行に関する説明会の開催について(通知) |
北家畜第254号 |
平成22年05月19日 |
障害者支援施設等への優先発注が可能な物品・役務等の調べについて(照会) |
北家畜第286号 |
平成22年05月26日 |
平成22年度生協グループ保険等の募集について |
北家畜第451号 |
平成22年07月02日 |
ちば県民共生センターフェスティバル2010の開催について |
北家畜第452号 |
平成22年07月02日 |
安全安心まちづくりに関するチラシの送付について |
北家畜第491号 |
平成22年07月14日 |
千葉県スポーツ振興基金記念品付き募金の協力について(依頼) |
北家畜第492号 |
平成22年07月14日 |
平成22年度 第1回景観セミナーの開催のご案内(庁内) |
北家畜第505号 |
平成22年07月13日 |
平成22年度団体傷害総合保険等一斉募集について(依頼) |
北家畜第540号 |
平成22年07月23日 |
平成22年夏の交通安全運動に係る啓発用ポスターの送付について |
北家畜第541号 |
平成22年07月30日 |
ウェブサイト「教えてちばの恵み」へのリンクについて(依頼) |
北家畜第548号 |
平成22年07月30日 |
香取健康福祉センターだより「健康らいふ」の送付について |
北家畜第573号 |
平成22年08月02日 |
「女性リーダー養成講座」の開催について |
北家畜第575号 |
平成22年08月04日 |
「千葉県公務員職場献血推進月間」の実施について |
北家畜第620号 |
平成22年09月01日 |
農薬飛散防止啓発リーフレットの送付について |
北家畜第621号 |
平成22年09月01日 |
平成22年度「3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間」に係るポスター・チラシについて(送付) |
北家畜第622号 |
平成22年08月25日 |
「九都県市共同自殺対策強化月間」及び「自殺予防週間」について(依頼) |
北家畜第639号 |
平成22年08月30日 |
ゆめ半島千葉国体・ゆめ半島千葉大会文化プログラムに係るパンフレット及びポスターの送付について |
北家畜第63号 |
平成22年04月13日 |
ゆめ半島千葉国体・ゆめ半島千葉大会デザインガイドマニュアル(第3版)の送付について |
北家畜第640号 |
平成22年08月31日 |
平成22年度複十字シール運動について(依頼) |
北家畜第642号 |
平成22年08月30日 |
平成22年国勢調査広報用ポスターの掲示について(依頼) |
北家畜第648号 |
平成22年09月01日 |
「ちば食育ボランティア」の募集について(依頼) |
北家畜第64号 |
平成22年04月13日 |
「犯罪被害者等のための相談窓口等のご案内」等の送付について |
北家畜第658号 |
平成22年09月02日 |
平成22年度 秋季・緑の募金運動の職場募金について(依頼) |
北家畜第669号 |
平成22年09月09日 |
平成22年度秋季特別整理期間に伴う休館について(通知) |
北家畜第679号 |
平成22年09月13日 |
生物多様性ちばニュースレターについて(送付) |
北家畜第680号 |
平成22年09月13日 |
「共同参画フォーラムin東葛飾2010」の開催について |
北家畜第681号 |
平成22年09月09日 |
「救急の日」及び「救急医療週間」における啓発について(依頼) |
北家畜第682号 |
平成22年09月13日 |
「ゆめ半島千葉国体ハンドブック」の送付について |
北家畜第683号 |
平成22年09月13日 |
千葉CVSニューズレター(第13号)の送付について |
北家畜第684号 |
平成22年09月13日 |
平成22年度全国労働衛生週間の実施に伴うポスターの配布について(送付) |
北家畜第685号 |
平成22年09月13日 |
「赤い羽根共同募金」に対する協力について(依頼) |
北家畜第686号 |
平成22年09月13日 |
第58回「手足の不自由な子どもを育てる運動」について(依頼) |
北家畜第700号 |
平成22年09月14日 |
平成22年秋の全国交通安全運動に係る啓発用ポスターの送付について |
北家畜第701号 |
平成22年09月24日 |
ちば県民共生センターの男女共同参画啓発セミナー「いま世界は〜環境、平和、貧困を考える〜」の開催について |
北家畜第702号 |
平成22年09月24日 |
千葉県血清研究所記念保健医療福祉基金調査研究事業の報告書について |
北家畜第703号 |
平成22年09月14日 |
アフラックのがん保険のご案内について |
北家畜第721号 |
平成22年09月29日 |
平成22年度試験研究要望課題検討結果について(通知) |
北家畜第731号 |
平成22年09月29日 |
行政書士制度広報月間の実施について(通知) |
北家畜第732号 |
平成22年09月24日 |
平成22年度「統計の日」ポスターの掲示について(依頼) |
北家畜第733号 |
平成22年09月29日 |
耕作放棄地対策に係る広報について(依頼) |
北家畜第742号 |
平成22年10月01日 |
ちば県民共生センター情報紙「eパートナーちば」の送付について |
北家畜第747号 |
平成22年10月07日 |
平成22年国勢調査等の実施について(依頼) |
北家畜第800号 |
平成22年10月13日 |
「関東自治体学フォーラムinちば2010」のお知らせ(送付) |
北家畜第844号 |
平成22年10月19日 |
献血及び骨髄バンク啓発ポスターの掲示について(依頼) |
北家畜第850号 |
平成22年10月27日 |
第10回千葉県普及活動成果発表大会の開催について(通知) |
北家畜第905号 |
平成22年11月05日 |
「千葉県農林水産業試験研究推進方針」(案)の意見照会について |
北家畜第908号 |
平成22年11月11日 |
「ちばの直売所フェア」広報資料について(依頼) |
北家畜第915号 |
平成22年11月11日 |
平成22年度歴史講座の開催について |
北家畜第966号 |
平成22年12月01日 |
「金融教育フェスティバル」の参加者募集について(依頼) |
北家畜第969号 |
平成22年12月07日 |
ユニセフ募金の取り組みについて |
北家畜第997号 |
平成22年12月06日 |
教育広報「夢気球(地域・家庭版)」について(送付) |
北家畜第998号 |
平成22年12月06日 |
エコスタイルクッキング講座の開催について(送付) |