行政文書目録

知事部局 健康福祉部 野田健康福祉センター
 編冊年度:平成22年度  保存期間:5年
 文書分類番号:002-03-0004000  簿冊名:母子保健関係その1(全般) −−−−−>  91件あります
文書記号番号 完結日 件名
野健福第1082号 平成22年06月16日 平成22年度思春期の健康づくりに関する講演会の実施について(依頼)
野健福第116号 平成22年04月05日 平成22年度未熟児等健康相談事業の実施について(依頼)
野健福第1321号 平成22年06月16日 千葉県市町村等母子保健担当者会議の開催について
野健福第1379号 平成22年06月21日 講師派遣依頼について(依頼)
野健福第1390号 平成22年06月22日 妊婦健康診査の公費負担の状況に係る調査結果について(送付)
野健福第1391号 平成22年06月22日 ヒト白血病ウィルス-1型(HTLV-1)母子感染に関する情報の提供について(送付)
野健福第1435号 平成22年06月28日 子育てピア支援者養成セミナーについて
野健福第1456号 平成22年06月22日 中学生を対象とした健康教育に係る必要物品の借用依頼について
野健福第1483号 平成22年06月30日 平成22年乳幼児身体発育調査の実施について
野健福第1529号 平成22年07月12日 平成22年度思春期の健康づくりに関する講演会の開催について
野健福第1529号の2 平成23年01月04日 平成22年度思春期の健康づくりに関する講演会の開催について(依頼)
野健福第1620号 平成22年07月12日 平成22年度思春期の健康づくりに関する講演会の開催について(依頼)
野健福第1639号 平成22年07月12日 平成22年乳幼児身体発育調査担当者説明会の開催について
野健福第1640号 平成22年07月12日 平成22年乳幼児身体発育調査の調査地区について
野健福第1758号 平成22年07月22日 高校生におけるHIV/AIDSに関する意識調査(依頼)
野健福第1774号 平成22年07月21日 平成22年度健やか親子21全国大会(母子保健家族計画全国大会)の開催について(送付)
野健福第1830号 平成22年07月21日 母子保健の権限委譲における野田市からの照会の件について
野健福第1873号 平成22年07月27日 「母子保健法に基づく低体重児の届出、養育医療の給付等に関する規則」の一部改正の千葉県行政手続条例に基づく意見公募について
野健福第1945号 平成23年02月21日 「千葉県次世代育成支援行動計画(後期計画)」について(送付)
野健福第1946号 平成22年08月04日 平成22年度母子保健指導者研修会の開催について
野健福第1957号 平成22年08月02日 平成22年乳幼児身体発育調査における住民基本台帳の一部の写しの閲覧請求について
野健福第1981号 平成22年08月04日 平成22年度無償配布教材「乳幼児の事故防止と応急手当」の送付について
野健福第2038号 平成22年09月06日 平成22年乳幼児身体発育調査の実施について
野健福第2038号の2 平成22年09月06日 平成22年乳幼児身体発育調査の実施について(依頼)
野健福第2038号の3 平成22年10月05日 平成22年乳幼児身体発育調査の実施について
野健福第2112号 平成22年08月13日 平成22年度未熟児等健康相談事業の実施について(依頼)
野健福第2112号の2 平成22年08月18日 平成22年度未熟児健康相談の実施について(依頼)
野健福第2112号の3 平成23年01月06日 平成22年度未熟児等健康相談事業の実施について(依頼)
野健福第2128号 平成22年08月16日 平成22年乳幼児身体発育調査調査員名簿の提出について
野健福第2129号 平成22年08月16日 平成22年乳幼児身体発育調査・幼児健康度調査に関する質疑の回答及び調査に関わる報告について
野健福第2146号 平成22年08月25日 子育て支援者講演会の開催について(通知)
野健福第2154号 平成22年08月17日 平成22年度母子保健推進員研修会の開催について
野健福第2183号 平成22年08月27日 平成22年度第2回不登校サポートセミナーの開催について
野健福第2184号 平成22年08月27日 平成22年度「親と子のこころの健康づくり中央研修会」及び各種セミナー、出版物・教材の案内について(送付)
野健福第2186号 平成22年08月25日 千葉県立清水高等学校における思春期講演会の感想文(抜粋)の送付について
野健福第2238号 平成22年08月30日 「健やか親子21」第2回中間評価報告書について(送付)
野健福第2239号 平成22年08月30日 各自治体における母子保健に関する取組の情報提供について(依頼)
野健福第2327号 平成22年09月06日 平成22年度母子保健指導者研修会の開催について
野健福第2330号 平成22年09月06日 平成22年乳幼児身体発育調査調査員証の交付について
野健福第2377号 平成23年02月21日 子ども医療費助成制度の実施について(通知)
野健福第2427号 平成23年02月21日 講演会のご案内
野健福第2481号 平成22年09月13日 平成22年度乳幼児救急医療講習会の参加者の児の保育依頼及び保育に関する情報について
野健福第2506号 平成23年02月21日 平成22年度健やか親子21全国大会(母子保健家族計画全国大会)の開催について(送付)
野健福第2557号 平成22年09月22日 平成22年度「健やか親子21全国大会」併設 全国母子保健推進員等連絡協議会活動報告会・意見交換会について(送付)
野健福第2583号 平成22年09月27日 平成22年度家庭教育相談員等ネットワーク推進協議会の開催について(依頼)
野健福第2585号 平成23年02月21日 平成22年度「健やか親子21全国大会」併設 全国母子保健推進員等連絡協議会活動報告会・意見交換会について(送付)
野健福第2646号 平成23年02月21日 平成22年度ケータイ・インターネット指導者養成講座受講生募集について(依頼)
野健福第2700号 平成23年02月21日 産科医療保障制度 妊産婦向け説明資料の改定について(送付)
野健福第2701号 平成23年02月21日 思春期保健対策コメディカル専門研修会に係る受講者の募集について(通知)
野健福第2747号 平成22年10月08日 「健やか親子21」ホームページ及び取組のデータベースに関する調査
野健福第2829号 平成22年10月14日 「極低出生体重児の虐待発生予防としての医療機関と保健師の連携に関する研究」への調査協力について
野健福第2904号 平成22年10月18日 高校生におけるHIV/AIDSに関する意識調査の結果報告について
野健福第3031号 平成23年02月21日 平成22年度乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間の実施について
野健福第3212号 平成22年11月15日 平成23年度研修事業の実施予定について(送付)
野健福第3263号 平成22年11月18日 思春期講演会の開催について
野健福第3284号 平成22年11月22日 長期療養児に関する講演会の開催について
野健福第3284号の2 平成22年12月10日 長期療養児に関する講演会の開催について
野健福第3284号の3 平成23年01月21日 長期療養児に関する講演会の開催について
野健福第3481号 平成22年12月09日 平成23年度無償配布教材の希望部数調べについて(依頼)
野健福第3655号 平成23年02月21日 平成22年度補正予算成立に伴う妊婦健康診査臨時特例交付金の運営等にかかるQ&Aの送付について(送付)
野健福第3716号 平成22年12月27日 健康福祉センター母子保健事業担当者会議の開催について
野健福第3748号 平成23年02月21日 「妊婦への魚介類の摂食と水銀に関する注意事項等について」のパンフレットの送付について(送付)
野健福第3797号 平成23年01月04日 おむつ交換台からの転落事故防止について(送付)
野健福第3820号 平成23年01月14日 ファミリー・サポートセンター事業の広報用資材の送付について
野健福第3821号 平成23年01月12日 生育疾患克服等次世代育成基盤研究事業講演会の開催について
野健福第3823号 平成23年01月06日 平成22年度未熟児等健康相談事業の日程変更について(通知)
野健福第3895号 平成23年02月21日 マタニティーマークに関する取組の状況調査の結果について(送付)
野健福第3924号 平成23年01月14日 第35回千葉県小児保健協会総会・学術集会の開催について
野健福第401号 平成22年04月21日 平成22年度新生児・妊産婦訪問指導従事者研修会の実施について(通知)
野健福第4035号 平成23年02月21日 平成21年度歯科健康診査(1歳6カ月児及び3歳児健康診査)に係る実施状況(結果)について(送付)
野健福第4039号 平成23年02月03日 松戸市立病院NICU連絡会の開催について(依頼)
野健福第404号 平成22年04月26日 子どもの虹情報研修センター 平成21年度研修概要について(通知)
野健福第4117号 平成23年02月21日 1型糖尿病研究基金設立5周年記念シンポジウムの開催について
野健福第4365号 平成23年02月21日 平成22年度妊婦健康診査におけるHTLV-1抗体検査の公費負担状況調査の結果について
野健福第4376号 平成23年02月22日 ぜん息患者教育スタッフ養成研修の実施及び研修生の推薦の登録依頼について
野健福第4532号 平成23年03月02日 平成22年度環境保健調査研究発表会の開催について
野健福第4552号 平成23年03月07日 「ぜん息などのアレルギーをもつ児童・生徒のためのぜん息・アレルギーフォーラム」広報チラシの配布について
野健福第474号 平成22年05月28日 平成22年度未熟児等健康相談事業の経費支出について
野健福第660号 平成22年05月06日 平成21年度母子保健事業実績報告書・平成22年度母子保健事業実施計画書の提出について
野健福第737号 平成22年05月13日 遺伝相談事業の実施について
野健福第738号 平成22年05月13日 日本脳炎の定期の予防接種にかかる母子健康手帳の記載について(送付)
野健福第739号 平成22年05月13日 産じょく期母親の健康・育児支援啓発普及事業について(送付)
野健福第747号 平成22年05月13日 働く女性の妊娠、出産、育児のための制度に関する周知広報資料及び育児・介護休業関係周知広報資料の送付について
野健福第939号 平成22年05月25日 平成22年度新生児・妊産婦訪問従事者研修会について(依頼)
野健福第939号の2 平成22年07月12日 平成22年度新生児・妊産婦訪問従事者研修会について(回答)
野健福第974号 平成22年05月25日 子育て啓発パンフレットについて(送付)
野健福第977号 平成22年05月26日 平成22年度乳幼児救急医療講習会の開催について(依頼)
野健福第977号の2 平成22年06月10日 平成22年度乳幼児救急医療講習会の開催にかかる保健センター使用申込書等について
野健福第977号の3 平成22年06月10日 平成22年度乳幼児救急医療講習会の開催に伴う広報等への掲載依頼について
野健福第977号の4 平成22年06月10日 平成22年度乳幼児救急医療講習会の開催に伴う周知について
野健福第977号の5 平成22年09月07日 平成22年度乳幼児救急医療講習会にかかる傷害保険について

戻る