文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
松健福第1079号 |
平成22年05月31日 |
未熟児カルテの送付について |
松健福第1310号 |
平成22年07月12日 |
平成22年度パンダの会(低出生体重児親子の会)の開催について |
松健福第1310号の2 |
平成22年07月12日 |
平成22年度パンダの会(低出生体重児親子の会)の開催における看護職員等の出席ついて(依頼) |
松健福第1310号の3 |
平成22年07月12日 |
平成22年度パンダの会(低出生体重児親子の会)の開催について(依頼) |
松健福第1310号の4 |
平成22年07月12日 |
平成22年度パンダの会(低出生体重児親子の会)の開催について |
松健福第1310号の5 |
平成22年07月12日 |
平成22年度パンダの会(低出生体重児親子の会)の開催について |
松健福第1833号 |
平成22年06月21日 |
千葉県市町村等母子保健担当者会議の開催について(回答) |
松健福第1836号 |
平成22年06月21日 |
妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果について(送付) |
松健福第1849号 |
平成22年06月28日 |
ヒト白血球ウイルス-1型(HTLV-1)母子感染に関する情報の提供について |
松健福第1857号 |
平成22年06月23日 |
妊婦への魚介類の摂食と水銀に関する注意事項等について(送付) |
松健福第1983号 |
平成22年06月29日 |
平成22年度乳幼児身体発育調査の実施について |
松健福第2200号 |
平成22年07月15日 |
退院後訪問指導の結果について(報告) |
松健福第2233号 |
平成22年07月20日 |
平成22年乳幼児身体発育調査の調査地区について |
松健福第2234号 |
平成22年07月20日 |
平成22年乳幼児身体発育調査担当者説明会の開催について |
松健福第2455号 |
平成22年07月27日 |
「母子保健法に基づく低体重児の届出、養育医療の給付等に関する規則」の一部改正の千葉県行政手続条例に基づく意見公募について |
松健福第2510号 |
平成22年07月28日 |
低出生体重児の訪問指導について(報告) |
松健福第2560号 |
平成22年07月28日 |
平成22年度健やか親子21全国大会(母子保健家族計画全国大会)の開催について(送付) |
松健福第2560号の2 |
平成22年09月17日 |
平成22年度健やか親子21全国大会(母子保健家族計画全国大会)の開催について(送付) |
松健福第2585号 |
平成22年07月28日 |
一般社団法人千葉県助産師会設立について |
松健福第2629号 |
平成22年08月02日 |
低出生体重児の家庭訪問について(依頼) |
松健福第2663号 |
平成22年08月10日 |
平成22年乳幼児身体発育調査調査員名簿の提出について |
松健福第2709号 |
平成22年08月09日 |
平成22年度母子保健指導者研修会の開催について |
松健福第2744号 |
平成22年08月12日 |
低体重児出生届の送付について(依頼) |
松健福第2745号 |
平成22年08月31日 |
訪問指導の実施結果について |
松健福第2774号 |
平成22年08月13日 |
子育て支援者講演会の開催について(通知) |
松健福第2784号 |
平成22年08月17日 |
平成22年度母子保健推進員研修会の開催について |
松健福第2821号 |
平成22年08月18日 |
千葉県乳幼児医療対策事業補助金交付要綱の一部改正について(通知) |
松健福第2828号 |
平成22年08月18日 |
低出生体重児の家庭訪問実施について(報告) |
松健福第2923号 |
平成22年08月24日 |
「健やか親子21」第2回中間評価報告書について(送付)
|
松健福第2956号 |
平成22年08月31日 |
「乳児家庭全戸訪問事業」訪問従事者研修会の出席について |
松健福第2989号 |
平成22年08月31日 |
平成22年度母子保健推進員研修会の開催について |
松健福第3000号 |
平成22年08月31日 |
平成22年度新生児・妊産婦訪問指導従事者研修会の実施について(報告) |
松健福第3020号 |
平成22年08月31日 |
「千葉県次世代育成支援行動計画(後期計画)」について(送付) |
松健福第3021号 |
平成22年08月31日 |
各自治体における母子保健に関する取組の情報提供について(依頼) |
松健福第3274号 |
平成22年09月14日 |
講演会のご案内 |
松健福第3323号 |
平成22年09月27日 |
平成22年度「健やか親子21全国大会」併設 全国母子保健推進員等連絡協議会活動報告会・意見交換会について(送付) |
松健福第3428号 |
平成22年09月28日 |
ケース連絡について(依頼) |
松健福第3449号 |
平成22年09月29日 |
平成22年度母子保健推進員研修会の開催について |
松健福第3465号 |
平成22年10月05日 |
産科医療保障制度 妊産婦向け説明資料の改定について(送付) |
松健福第3689号 |
平成22年10月19日 |
地域連携に基づくNICU退院児の在宅医療・ケアの支援に関する講習会 |
松健福第3813号 |
平成22年10月26日 |
「平成20年度妊婦健康診査臨時特定交付金の運営について」の一部改正について(送付)
|
松健福第3814号 |
平成22年10月26日 |
「妊婦健康診査の実施について」の一部改正について(送付) |
松健福第3845号 |
平成22年11月01日 |
平成22年度乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間の実施について |
松健福第4025号 |
平成22年11月09日 |
平成23年度研修事業の実施予定について(送付) |
松健福第4071号 |
平成22年11月12日 |
「母子保健法に基づく低体重児の届出、養育医療の給付等に関する規則」の一部改正の千葉県行政手続条例に基づく意見募集結果について |
松健福第4072号 |
平成22年11月12日 |
妊婦健康診査におけるヒト白血病ウイルス-1型(HTLV-1)抗体検査の実施について(通知) |
松健福第4137号 |
平成22年11月19日 |
平成22年度「テーマ別研修(子ども虐待防止と周産期の支援及びDVと子ども虐待)」の開催について(送付) |
松健福第4236号 |
平成22年12月06日 |
平成23年度無償配布教材の希望部数調べについて(回答) |
松健福第4403号の2 |
平成23年01月17日 |
保健・福祉サービス調整推進会議の議事録について(送付) |
松健福第4508号 |
平成22年12月17日 |
平成22年度補正予算成立に伴う妊婦健康診査臨時特例交付金の運営等にかかるQ&Aの送付について(送付) |
松健福第4564号 |
平成22年12月20日 |
公開シンポジウム「ひとりの子どもの死から最大限に学ぶ社会をつくる」の開催について(送付) |
松健福第4597号 |
平成22年12月27日 |
健康福祉センター母子保健事業担当者会議の開催について |
松健福第4666号 |
平成23年01月07日 |
「妊婦への魚介類の摂食と水銀に関する注意事項等について」のパンフレットの送付について(送付) |
松健福第4770号 |
平成23年01月20日 |
平成22年度松戸市立病院NICU連絡会の開催について(依頼) |
松健福第478号 |
平成22年04月27日 |
平成22年度母子保健推進員研修会の開催について(依頼) |
松健福第478号の2 |
平成22年06月11日 |
平成22年度母子保健推進員研修会の次第及びアンケート配布について(依頼) |
松健福第478号の3 |
平成22年06月11日 |
平成22年度母子保健推進員研修会の次第配布について |
松健福第478号の4 |
平成22年07月13日 |
平成22年度母子保健推進員研修会のアンケート集計結果について(報告) |
松健福第479号 |
平成22年07月12日 |
平成22年度乳幼児救急講習会の開催について |
松健福第479号の2 |
平成22年07月12日 |
平成22年度乳幼児救急講習会の開催について |
松健福第479号の3 |
平成22年07月12日 |
平成22年度乳幼児救急講習会の開催について |
松健福第479号の4 |
平成22年07月12日 |
平成22年度乳幼児救急講習会の開催について |
松健福第4803号 |
平成23年01月14日 |
「平成20年度妊婦健康診査臨時特定交付金の運営について」の一部改正について(送付) |
松健福第4804号 |
平成23年01月12日 |
母子健康手帳の任意記載事項様式の改正について(送付) |
松健福第4807号 |
平成23年01月12日 |
平成23年度「母子健康手帳 別冊2」の配布部数調べについて(依頼) |
松健福第4863号 |
平成23年01月14日 |
マタニティーマークに関する取組の状況調査の結果について(送付) |
松健福第4891号 |
平成23年01月19日 |
第35回千葉県小児保健協会総会・学術集会の開催について |
松健福第4935号 |
平成23年03月25日 |
平成22年度第2回パンダの会(低出生体重児親子の会)開催について |
松健福第4935号の2 |
平成23年03月25日 |
平成22年度第2回パンダの会(低出生体重児親子の会)の開催について |
松健福第4935号の3 |
平成23年03月25日 |
平成22年度第2回パンダの会(低出生体重児親子の会)開催について(依頼) |
松健福第5028号 |
平成23年01月21日 |
未熟児訪問指導について(依頼) |
松健福第5029号 |
平成23年01月21日 |
母子支援における情報提供について(送付) |
松健福第5207号 |
平成23年02月08日 |
平成23年度無償配布教材の配布中止について |
松健福第5421号 |
平成23年02月25日 |
平成22年度妊婦健康診査におけるHTLV-1抗体検査の公費負担状況調査の結果について(送付) |
松健福第5583号 |
平成23年03月02日 |
未熟児訪問指導について(依頼) |
松健福第5684号 |
平成23年03月08日 |
未熟児等の訪問結果連絡票の送付について |
松健福第5880号 |
平成23年03月28日 |
「妊婦健康診査の実施について」の一部改正について(送付) |
松健福第5881号 |
平成23年03月28日 |
「平成20年度妊婦健康診査臨時特定交付金の運営について」の一部改正について(送付) |
松健福第5903号 |
平成23年03月29日 |
HTLV-1母子感染対策にかかる資料等の送付について(送付) |
松健福第673号 |
平成22年05月26日 |
「千葉県次世代育成支援行動計画・後期計画案」及び「千葉県ひとり親家庭等ふれあいサポートプラン・第2期計画案」へのパブリックコメントの実施結果の公表について |
松健福第675号 |
平成22年04月26日 |
日本脳炎の定期の予防接種に係る母子健康手帳の記載について(送付) |
松健福第767号 |
平成22年04月28日 |
遺伝相談事業の実施について |
松健福第774号 |
平成22年04月28日 |
遺伝相談事業の実施について(通知) |
松健福第791号 |
平成22年05月12日 |
平成21年度母子保健事業実績報告書・平成22年度母子保健事業実施計画書の提出について(報告) |
松健福第791号の2 |
平成22年05月12日 |
平成21年度母子保健事業実績報告書・平成22年度母子保健事業実施計画書の提出について(報告) |
松健福第791号の3 |
平成22年05月12日 |
平成21年度母子保健事業実績報告書・平成22年度母子保健事業実施計画書の提出について
(報告) |
松健福第812号 |
平成22年05月12日 |
平成22年度新生児・妊産婦訪問指導従事者研修会の実施について |
松健福第844号 |
平成22年05月10日 |
妊娠中毒症等療養援護費支給要綱の廃止について(通知) |