行政文書目録

知事部局 健康福祉部 千葉県生実学校
 編冊年度:平成22年度  保存期間:2年
 文書分類番号:002-01-0015000  簿冊名:復命書(研修除く) −−−−−>  146件あります
文書記号番号 完結日 件名
生実第1025号 平成22年09月16日 無断外出児童の捜索(●●●●)(復命書)
生実第1026号 平成22年09月16日 入校児童のインテーク(復命書)
生実第1042号 平成22年09月25日 施設と児童相談所の連絡会議(連絡会)(復命書)
生実第1047号 平成22年09月25日 児童の通所指導(●●●●)(復命書)
生実第1049号 平成22年09月25日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第1079号 平成22年09月30日 家庭支援専門相談員(FSW)会の復命について(復命書)
生実第1080号 平成22年09月30日 児童の通所指導(●●●●)(復命書)
生実第1081号 平成22年09月30日 児童の通所指導(復命書)
生実第1187号 平成22年10月25日 第10回関東女子バレーボール大会(復命書)
生実第1195号 平成22年10月25日 家庭支援専門相談員(FSW)会の復命について(復命書)
生実第1201号 平成22年10月25日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第1202号 平成22年10月25日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第1220号 平成22年10月31日 全国障害者スポーツ大会観戦(復命書)(やよい寮)
生実第1316号 平成22年11月22日 施設と児相との連絡会(復命書)
生実第1317号 平成22年11月22日 関東少年文化祭(復命書)
生実第1325号 平成22年11月25日 児童の高校入学説明会の引率(復命書)
生実第1326号 平成22年11月25日 児童の告別式参加(復命書)
生実第1327号 平成22年11月25日 児童の通夜参列引率(復命書)
生実第1364号 平成22年12月03日 少年調査について(●●●●)復命書
生実第1365号 平成22年12月03日 児童の移送について(●●●●●)復命書
生実第1368号 平成22年12月03日 入所児童のインテーク 復命書
生実第1369号 平成22年12月03日 児童の原籍校訪問(復命書)
生実第1370号 平成22年12月03日 児童の関係機関との協議(●●●●)(復命書)
生実第1405号 平成22年12月12日 家庭支援専門相談員(FSW)会の復命について(復命書)
生実第1414号 平成22年12月14日 児童通院付き添い(復命書)
生実第1415号 平成22年12月14日 児童の高校見学(復命書)
生実第1427号 平成22年12月17日 児童の移送(●●●●●)(復命書)
生実第1472号 平成22年12月28日 千児協心理職員会について(復命書)
生実第1473号 平成22年12月28日 千児協心理職員会について(復命書)
生実第1474号 平成22年12月28日 千児協心理職員会について(復命書)
生実第1508号 平成23年01月07日 児童の引率について(自宅)(●●●)(復命書)
生実第153号 平成22年04月14日 児童と保護者との協議(●●●●)(復命書)
生実第1545号 平成23年01月17日 全体外泊現地視察(復命書)
生実第154号 平成22年04月14日 児童と保護者との協議(●●●●)(復命書)
生実第1551号 平成23年01月18日 児童の面接(●●●●)(復命書)
生実第1552号 平成23年01月18日 児童の面接(●●●●)復命書
生実第1574号 平成23年01月22日 入校児童のインテーク(●●●●●)(復命書)
生実第1577号 平成23年01月22日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第1578号 平成23年01月24日 施設と児童相談所の連絡会(復命書 1月24日)
生実第1589号 平成23年01月31日 家庭支援専門相談員(FSW)会の復命について(復命書)
生実第1590号 平成23年01月31日 児童の職場体験と見学(●●●●)(復命書)
生実第1591号 平成23年01月31日 児童の職場体験と見学(●●●●・●●●●)(復命書)
生実第1608号 平成23年02月01日 関係機関見学(我孫子高等技術専門校)(復命書)
生実第1609号 平成23年02月01日 関係機関見学(東金高等技術専門校)(復命書)
生実第1610号 平成23年02月01日 関係機関見学(市原高等技術専門校)(復命書)
生実第1611号 平成23年02月01日 関係機関見学(市原高等技術専門校)(復命書)
生実第1612号 平成23年02月01日 関係機関見学(船橋高等技術専門校)(復命書)
生実第1692号 平成23年02月22日 保護者との協議(復命書:●●)
生実第1695号 平成23年02月22日 児童の体験実習(復命書:●●)
生実第1706号 平成23年02月25日 家庭支援相談員部会(復命書)
生実第1718号 平成23年03月01日 施設と児童相談所の連絡会「幹事会」の開催について(復命書)
生実第1772号 平成23年03月18日 中学校卒業式への引率(復命書)●●
生実第1789号 平成23年03月23日 児童の中学校卒業式引率(●●)復命書
生実第1823号 平成23年03月29日 関児協第2回編集委員会(復命書)
生実第1826号 平成23年03月29日 児童の中学卒業式への引率(●● 復命書)
生実第183号 平成22年04月16日 児童の関係機関との協議(●●●●)(復命書)
生実第220号 平成22年04月20日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第223号 平成22年04月20日 児童と保護者との協議(●●●●●)(復命書)
生実第231号 平成22年04月20日 児童の関係機関との協議(●●●●)(復命書)
生実第232号 平成22年04月20日 児童の関係機関との協議(●●●●)(復命書)
生実第233号 平成22年04月20日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第282号 平成22年04月27日 児童の通院(●●●●)(復命書)
生実第283号 平成22年04月27日 入校児童のインテーク(●●●●●)(復命書)
生実第294号 平成22年04月28日 千葉県の児童福祉を考える講演とシンポジウムの出席について(復命書)
生実第295号 平成22年04月28日 施設と児童相談所の連絡会【幹事会】への出席について(復命書)
生実第296号 平成22年04月28日 関東児童自立支援施設協議会編集員会への出席について(復命書)
生実第299号 平成22年04月28日 児童の関係機関との協議(●●●●)(復命書)
生実第335号 平成22年05月07日 千児協家庭支援専門相談員部会復命書
生実第341号 平成22年05月07日 無断外出児童の引取り(●●●●)(復命書)
生実第342号 平成22年05月07日 寮舎外出の引率(きさらぎ寮)(復命書)
生実第343号 平成22年05月07日 児童の外出引率(●●●)(復命書)
生実第368号 平成22年05月10日 寮舎外出の引率(やよい寮)(復命書)
生実第377号 平成22年05月13日 第52回関東少年野球大会監督者会議(復命書)
生実第379号 平成22年05月13日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第381号 平成22年05月13日 停止中児童の児童の状況確認(●●●●)(復命書)
生実第383号 平成22年05月13日 児童と保護者との協議(●●●)(復命書)
生実第397号 平成22年05月13日 千児協従事者部会代表者会議について(復命書)
生実第414号 平成22年05月18日 社会福祉法人一粒会(野の花の家)25周年記念式典への出席(復命書)
生実第415号 平成22年05月18日 寮舎外出の引率(さつき寮)(復命書)
生実第416号 平成22年05月18日 児童の通所指導(●●●●)(復命書)
生実第417号 平成22年05月18日 児童の通院の引率(●●●●)(復命書)
生実第455号 平成22年05月27日 児童の関係機関との協議(●●●●)(復命書)
生実第456号 平成22年05月27日 施設と児童相談所の連絡会【幹事会】への出席について(復命書)
生実第457号 平成22年05月27日 千児協家庭支援専門相談員部会復命書
生実第459号 平成22年05月27日 平成22年度育成指導者研修(復命書)
生実第460号 平成22年05月27日 平成22年度育成指導者研修(復命書)
生実第461号 平成22年05月27日 児童の自宅への引率(●●●●●)(復命書)
生実第477号 平成22年05月28日 児童の関係機関との協議調整(●●●●)(復命書)
生実第498号 平成22年06月01日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第511号 平成22年06月03日 千児協心理職員会(第1回)復命書
生実第516号 平成22年06月03日 入校児童のインテーク(●●●)(復命書)
生実第520号 平成22年06月07日 児童の通所指導(●●●●●)(復命書)
生実第522号 平成22年06月07日 児童の通院(●●●●)(復命書)
生実第535号 平成22年06月09日 平成22年度関東児童自立支援課長会議(復命書)
生実第559号 平成22年06月15日 児童のアフターケア(●●●●)(復命書)
生実第572号 平成22年06月16日 入校児童のインテーク(●●●)(復命書)
生実第574号 平成22年06月16日 関東少年水泳大会監督者会議(復命書)
生実第592号 平成22年06月18日 入校児童のインテーク(●●●●●)(復命書)
生実第594号 平成22年06月19日 平成22年度「遊泳用プール衛生講習会」について(復命書)
生実第595号 平成22年06月19日 無断外出児童の捜索について(復命書)(●●●●・●●●●●)
生実第610号 平成22年06月23日 児童の通所指導(●●●●)(復命書)
生実第611号 平成22年06月23日 千児協家庭支援専門相談員部会復命書
生実第621号 平成22年06月24日 千児協心理職員会(第3回)復命書
生実第62号 平成22年04月07日 児童と保護者との協議(●●●)(復命書)
生実第62号の2 平成22年04月12日 児童と保護者との協議(●●●)(復命書)
生実第635号 平成22年06月28日 施設と児童相談所の連絡会【幹事会】への出席について(復命書)
生実第639号 平成22年06月28日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第64号 平成22年04月07日 アルバイト先への謝罪(●●●)(復命書)
生実第661号 平成22年07月05日 児童の関係機関との協議(●●●)(復命書)
生実第662号 平成22年07月05日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第66号 平成22年04月07日 児童の支援方針についての協議(●●●)(復命書)
生実第673号 平成22年07月05日 職場体験実習先の開拓と調整について(復命書)
生実第674号 平成22年07月05日 職場体験実習先の開拓と調整について(復命書)
生実第67号 平成22年04月07日 児童の支援方針についての協議(●●●)(復命書)
生実第684号 平成22年07月07日 児童の関係機関との協議(●●●●●)(復命書)
生実第685号 平成22年07月07日 児童の関係機関との協議(復命書)
生実第706号 平成22年07月09日 児童の通所指導(●●●●)(復命書)
生実第707号 平成22年07月09日 児童の通所指導(●●●●)(復命書)
生実第712号 平成22年07月09日 退所児へのアフターケア面接(●●●)(復命書)
生実第747号 平成22年07月22日 千児協家庭支援専門相談員部会復命書
生実第750号 平成22年07月22日 施設と児童相談所の連絡会【幹事会】への出席について(復命書)
生実第760号 平成22年07月23日 少年審判への出頭(●●●●)(復命書)
生実第767号 平成22年07月27日 児童の通所指導(●●●)(復命書)
生実第768号 平成22年07月27日 児童の家庭訪問(●●●●)(復命書)
生実第783号 平成22年07月29日 平成22年度八街少年院研究授業の参加(復命書)
生実第784号 平成22年07月29日 入校児童のインテーク(●●)(復命書)
生実第785号 平成22年07月29日 卒業生のアフターケアについて(復命書)
生実第798号 平成22年08月02日 実習スーパービジョン勉強会の参加について(復命書)
生実第800号 平成22年08月02日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第822号 平成22年08月05日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第837号 平成22年08月10日 入校児童のインテーク(●●●●)(復命書)
生実第838号 平成22年08月10日 寮外出の下見(復命書)
生実第851号 平成22年08月13日 児童の原籍校訪問(●●●●)(復命書)
生実第854号 平成22年08月13日 寮外出(やよい寮)(復命書)
生実第866号 平成22年08月18日 寮外出について(きさらぎ寮)(復命書)
生実第867号 平成22年08月18日 寮外出について(うづき寮)(復命書)
生実第868号 平成22年08月18日 寮外出について(さつき寮)(復命書)
生実第869号 平成22年08月18日 寮外出について(むつき寮)(復命書)
生実第909号 平成22年08月26日 児童の通院(●●●●)(復命書)
生実第980号 平成22年09月08日 第10回関東女子バレーボール大会監督者会議について(復命書)
生実第991号 平成22年09月08日 児童の審判への付き添い(●●●●)(復命書)
生実第992号 平成22年09月08日 児童の原籍校訪問(●●●●)(復命書)
生実第993号 平成22年09月08日 離校児童の引率(●●●●●)(復命書)
生実第994号 平成22年09月08日 寮外出の引率(さつき寮)(復命書)
生実第995号 平成22年09月08日 寮外出の引率(さつき寮)(復命書)
生実第998号 平成22年09月08日 児童の引率(●●●●)(復命書)

戻る