行政文書目録

知事部局 健康福祉部 市川児童相談所
 編冊年度:平成22年度  保存期間:5年
 文書分類番号:002-02-0013000  簿冊名:県通知 −−−−−>  152件あります
文書記号番号 完結日 件名
市児第100号 平成22年05月14日 児童虐待死亡事例検証報告書の送付について(通知)
市児第1010号 平成23年02月07日 千葉県児童自立生活援助事業実施要綱の一部改正について(通知)
市児第1011号 平成23年02月07日 児童虐待死亡事例検証報告書の送付について(通知)
市児第101号 平成22年05月14日 「千葉県歯・口腔の健康づくり推進条例解説資料」について(送付)
市児第102号 平成22年05月14日 リーフレット「平成21年度版 千葉県の特別支援教育」の配布について
市児第103号 平成22年05月14日 市町村児童虐待防止ネットワーク機能強化(アドバイザー派遣)事業の実施について(通知)
市児第1040号 平成23年02月17日 児童養護施設の運営について(通知)
市児第105号 平成22年05月14日 平成22年度専門里親認定研修の受講申込について
市児第1061号 平成23年02月22日 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会児童処遇部会の開催について(通知)
市児第1062号 平成23年02月28日 児童福祉施設等整備費補助金交付要綱の一部改正について(通知)
市児第1070号 平成23年06月06日 児童虐待対応専門委員の活用について(通知)
市児第1071号 平成23年06月06日 児童虐待対応協力医師・歯科医師について(通知)
市児第1086号 平成23年03月04日 平成22年度千葉県児童福祉施設入所児童等特別支援事業に係る変更申請書の提出について(通知)
市児第1087号 平成23年03月02日 平成22年度における施設入所児童等への特別支援事業における対象児童の貯蓄について(通知)
市児第1094号 平成23年06月06日 児童虐待死亡事例検証報告書の送付について(通知)
市児第1117号 平成23年03月18日 児童虐待死亡事例検証報告書の送付について(通知)
市児第1118号 平成23年03月10日 平成22年度における子ども手当の支給に関する法律の施行に伴う児童福祉施設に入所する子ども等への特別の支援について(通知)
市児第1131号 平成23年03月18日 平成23年度 児童福祉司資格認定通信課程の受講希望について(照会)
市児第115号 平成22年05月14日 平成22年度重症心身障害児(者)通園事業の内示について
市児第1163号 平成23年03月29日 施設の適正運営に向けた改善指導について(通知)
市児第1187号 平成23年03月30日 児童虐待死亡事例検証報告書の送付について(通知)
市児第1203号 平成23年03月31日 児童自立生活援助事業の廃止について(通知)
市児第131号 平成22年05月14日 熊本市児童相談所の開設について(お知らせ)
市児第132号 平成22年05月14日 「特別支援教育指導資料」の送付について
市児第133号 平成22年05月14日 公費負担医療に係る受診券の施設番号の設定について(通知)
市児第134号 平成22年05月14日 平成22年度「家庭教育相談員等ネットワーク推進協議会」について(通知)
市児第135号 平成22年05月14日 指定知的障害児施設等の各種加算届出(変更届)の受理について(通知)
市児第136号 平成22年05月14日 千葉県ふれあい心の友訪問援助事業について(通知)
市児第137号 平成22年05月14日 平成22年度における子ども手当の支給に関する法律の施行に伴う児童福祉施設に入所する子ども等への特別の支援について(通知)
市児第154号 平成22年05月14日 厚生労働行政総合情報システム利用要綱の廃止について(通知)
市児第171号 平成22年05月14日 平成22年度千葉市との定員協定等について
市児第202号 平成22年05月14日 平成22年度不登校児童生徒等宿泊研修事業「ハートtoハート・リフレッシュセミナー」第1回キャンプへの参加者の推薦について(依頼)
市児第204号 平成22年05月14日 水俣病特措法に基づく給付の申請に係る相談窓口の設置等について(通知)
市児第239号 平成22年06月02日 児童相談所運営指針等の改正について(通知)
市児第249号 平成22年06月02日 「犯罪被害者ホットライン(千葉県弁護士会)」に係るリーフレットの送付について
市児第250号 平成22年06月02日 平成22年度社会福祉研修の実施について(通知)
市児第254号 平成22年06月02日 児童福祉施設内容変更届について(通知)
市児第255号 平成22年06月02日 児童福祉施設内容変更届について(通知)
市児第303号 平成22年06月02日 平成22年度第1回不登校サポートセミナーの開催について(通知)
市児第304号 平成22年06月02日 家族関係支援事業の実施について(通知)
市児第325号 平成22年08月17日 「第二次千葉県地域福祉支援計画」の送付について
市児第327号 平成22年08月17日 家族関係支援事業に係るスーパーバイザーについて(通知)
市児第331号 平成22年07月12日 内閣府モデル事業「犯罪被害者支援公開講座」の開催について
市児第337号 平成22年07月12日 家族関係支援事業に係るスーパーバイザーについて(通知)
市児第338号 平成22年07月12日 重度知的障害児、重度肢体不自由児及び重度自閉症児加算費に係る施設指定について(通知)
市児第348号 平成22年07月12日 平成22年度特別支援事業に係る対象児童の事前調査について
市児第349号 平成22年07月12日 平成22年度「児童虐待防止推進月間」標語募集への協力依頼について(通知)
市児第361号 平成22年08月17日 平成22年度知的障害児自活訓練事業の協議について(依頼)
市児第362号 平成22年08月17日 資格証明書世帯に属する高校生世代以下の子どもに対する短期被保険者証の交付について(通知)
市児第398号 平成22年08月17日 「児童養護施設等のケア形態の小規模化の推進について」の一部改正について及び「児童養護施設等の小規模なグループによるケアの推進における実施指針」の一部改正について(通知)
市児第403号 平成22年08月17日 平成22年度児童養護施設等における事業実施指定について
市児第404号 平成22年08月17日 児童福祉施設の運営について(通知)
市児第405号 平成22年08月17日 児童虐待死亡事例検証報告書の送付について(通知)
市児第413号 平成22年08月17日 平成22年度不登校児童生徒等宿泊研修事業「ハートtoハート・リフレッシュセミナー」第2回キャンプへの参加者推薦について(依頼)
市児第414号 平成22年08月17日 内閣府モデル事業「犯罪被害者支援員要請講座」の開催について
市児第416号 平成22年08月17日 社会福祉法に基づく第二種社会福祉事業開始届の受理について
市児第434号 平成22年07月16日 「長生健康福祉センターだより」の送付について
市児第448号 平成22年08月17日 「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)の改正について(通知)
市児第468号 平成22年07月28日 千葉県医療実態調査報告書の送付について
市児第469号 平成22年07月28日 平成22年度業務概要について(送付)
市児第470号 平成22年07月28日 「デートDV防止講座」の開催について(通知)
市児第471号 平成22年07月28日 「児童福祉法に基づく療育の給付、助産施設における助産の実施等に関する規則」の一部改正の千葉県行政手続条例に基づく意見公募について
市児第483号 平成22年08月06日 養育里親の愛称募集について
市児第484号 平成22年08月06日 「千葉県次世代育成支援行動計画(後期計画)」について(送付)
市児第495号 平成22年08月09日 「児童の安全確認について」(通知)
市児第511号 平成22年08月19日 平成22年度第2回不登校サポートセミナーの開催について(通知)
市児第512号 平成22年08月19日 性暴力被害ホットライン事業運営の支援ご協力のお願いについて(送付)
市児第515号 平成22年08月19日 児童の安全確認の徹底に係る調査について(依頼)
市児第516号 平成22年08月19日 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会社会的養護検討部会の臨時開催について(依頼)
市児第520号 平成22年08月19日 人身取引被害者の取り扱い方法(被害者の認知に関する措置)について(通知)
市児第521号 平成22年08月20日 子どもの心理的虐待に係る医学的指標についての情報提供について
市児第522号 平成22年08月26日 児童虐待防止対策の推進について(通知)
市児第537号 平成22年08月31日 児童虐待死亡事例検証報告書の送付について(通知)
市児第541号 平成22年09月03日 児童福祉施設の設立認可について(通知)
市児第542号 平成22年09月03日 児童福祉施設内容変更届について(通知)
市児第543号 平成22年09月03日 児童の安全確認の対応について(通知)
市児第552号 平成22年08月31日 「児童福祉法に基づく障害児施設給付費等の支給及び指定知的障害児施設等の指定等に関する規則」の改正について(通知)
市児第566号 平成22年11月09日 児童養護施設等の現況調査等について
市児第570号 平成22年09月06日 児童の権利委員会及び人種差別撤廃委員会による日本政府報告に関する最終見解の送付について
市児第571号 平成22年09月06日 学校及び保育所から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供について(通知)
市児第572号 平成22年09月06日 居住者が特定できない事案における出頭要求等について(通知)
市児第573号 平成22年09月06日 第2回オープンスクールのお知らせ
市児第574号 平成22年09月06日 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会母子・里親部会の開催について(通知)
市児第580号 平成22年09月16日 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会児童処遇部会の開催について(通知)
市児第598号 平成22年11月09日 千葉県血清研究所記念保健医療福祉基金調査研究事業の報告書について
市児第599号 平成22年11月09日 平成23年度「児童福祉週間」標語募集事業への協力について(依頼)
市児第600号 平成22年11月09日 第56回全国里親大会の開催について
市児第601号 平成22年11月09日 平成22年度(第49回)千葉県公衆衛生学会演題募集について
市児第602号 平成22年11月09日 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会母子・里親部会にかかる資料の提出について(依頼)
市児第616号 平成22年09月24日 住民基本台帳の記録の正確性の確保について(通知)
市児第642号 平成22年11月09日 社会福祉法に基づく第二種社会福祉事業開始届の受理について
市児第646号 平成22年10月04日 千葉県里親大会の開催について
市児第648号 平成22年11月09日 千葉県児童家庭支援センター運営事業補助金交付要綱の一部改正について(通知)
市児第659号 平成22年10月04日 平成22年度不登校児童生徒等宿泊研修事業「ハートtoハート・リフレッシュセミナー」第3回キャンプへの参加者の推薦について(依頼)
市児第678号 平成22年10月14日 平成22年度認知行動療法に関する技術研修について
市児第679号 平成22年10月14日 思春期精神保健対策コメディカル専門研修会に係る受講者の募集について(通知)
市児第680号 平成22年10月14日 施設運営及び入所児童の処遇改善についての改善報告書について(通知)
市児第682号 平成22年10月14日 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会児童処遇部会の開催について(通知)
市児第719号 平成22年10月19日 「子どもの虐待防止推進全国フォーラムinひろしま みんなで育てよう 社会の宝 〜児童虐待防止へ私たちができること〜」の開催について
市児第720号 平成22年10月19日 「第62回人権週間」について(通知)
市児第721号 平成22年10月19日 第二回千葉県障害者グループホーム大会の開催について
市児第726号 平成22年10月26日 平成22年度第2回地区教育ネットワーク連絡協議会の開催について(通知)
市児第728号 平成22年11月09日 児童虐待防止のための児童ポルノ排除総合対策及び親権喪失宣告等事件の実情に関する考察について(送付)
市児第729号 平成22年11月09日 千葉県青少年健全育成条例及び同条例施行規則の一部改正について(通知)
市児第730号 平成22年11月09日 すこやか保育支援事業補助金交付要綱の一部改正について(通知)
市児第731号 平成22年11月09日 健やか保育支援事業実施要綱の一部改正について(通知)
市児第745号 平成22年10月26日 平成22年度児童養護施設における医療的ケア担当職員の指定について
市児第746号 平成22年11月08日 「子どもの権利ノート」及び「あなたへの大切なお知らせ」について(通知)
市児第747号 平成22年11月15日 「学校及び保育所から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供に関する指針」に関する調査について(依頼)
市児第748号 平成22年11月08日 平成22年度千葉県児童福祉施設入所児童等特別支援事業の実施について(通知)
市児第753号 平成22年11月08日 平成22年度乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間の実施について
市児第754号 平成22年11月08日 犯罪被害者等支援のための相談関係機関職員研修の実施について
市児第755号 平成22年11月08日 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会社会的養護検討部会の臨時開催について(
市児第790号 平成22年11月15日 「犯罪被害者週間・国民のつどい」の開催について
市児第791号 平成22年11月17日 平成22年度要保護児童対策模範事業表彰について
市児第799号 平成22年11月17日 「児童の安全確認の徹底に係る調査結果について」及び「児童通告のあった児童の安全確認の手引き」について(送付)
市児第79号 平成22年06月02日 平成21年度「こころの健康づくり対策」研修会受講者名簿の送付について
市児第80号 平成22年06月02日 施設入所待機者調査結果の送付について
市児第810号 平成22年11月24日 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会児童処遇部会の開催について(通知)
市児第81号 平成22年06月02日 児童虐待対応協力医師・歯科医師について(通知)
市児第821号 平成22年11月26日 大雨による被災者の公費負担医療の取り扱いについて
市児第822号 平成22年11月26日 鹿児島県奄美市における局地的大雨による被災者の公費負担医療の請求等の取り扱いについて
市児第82号 平成22年06月02日 被措置児童等虐待対応マニュアル(暫定版)の作成について
市児第830号 平成22年11月26日 公開シンポジウム「ひとりの子どもの死から最大限に学ぶ社会をつくる」の開催について(送付)
市児第831号 平成22年12月13日 児童の安全確認の徹底に係る調査について(依頼)
市児第838号 平成22年12月06日 児童福祉法に基づく療育の給付、助産施設における助産の実施等に関する規則の一部を改正する規則について
市児第83号 平成22年06月02日 平成22年度児童福祉施設の定員協定(割愛)について(通知)
市児第856号 平成22年12月06日 平成22年度児童養護施設における事業実施指定について
市児第857号 平成22年12月13日 児童虐待死亡事例検証報告書の送付について(通知)
市児第868号 平成22年12月13日 児童虐待の通告者及び通告内容等の情報管理について(通知)
市児第876号 平成23年02月08日 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会児童処遇部会の開催について(通知)
市児第877号 平成23年02月08日 千葉県ユースアドバイザー定例会議における検討事例の提供について(依頼)
市児第880号 平成22年12月13日 児童福祉施設内容変更届について(通知)
市児第892号 平成22年12月15日 平成22年度不登校児童生徒等宿泊研修事業「ハートtoハート・リフレッシュセミナー報告会」の参加募集について(依頼)
市児第900号 平成22年12月22日 平成22年度第3回サポートセミナーの開催について(通知)
市児第913号 平成22年12月22日 東葛地域における重症心身障害児者の実態調査について(通知)
市児第914号 平成22年12月28日 平成23年度訓練生の追加募集等について(依頼)
市児第923号 平成23年01月05日 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会社会的養護検討部会の臨時開催について(依頼)
市児第924号 平成23年02月08日 市町村の障害者の相談支援体制にかかる「相談支援体制モデル 中間報告書」に対する意見等について
市児第933号 平成23年02月08日 平成22年度児童養護施設における実施事業の指定について
市児第947号 平成23年02月08日 施設入所待機者調査について(依頼)
市児第952号 平成23年01月24日 社会保障審議会推薦児童福祉文化財について
市児第953号 平成23年02月08日 児童相談所の連携状況に関する調査について(依頼)
市児第961号 平成23年02月08日 医療機関からの情報提供依頼等について(照会)
市児第967号 平成23年01月24日 平成22年度DV被害者支援連絡会議の開催について(通知)
市児第968号 平成23年01月19日 児童福祉施設内容変更届について(通知)
市児第969号 平成23年01月19日 「長生健康福祉センターだより」の送付について
市児第98号 平成22年05月14日 児童虐待防止対策支援事業の実施について(通知)
市児第993号 平成23年02月07日 児童福祉法第28条等による施設入所児童等への配慮について(通知)
市児第994号 平成23年01月27日 児童虐待死亡事例検証報告書の送付について(通知)
市児第995号 平成23年01月27日 「千葉県の特別支援教育(平成22年度版)」の送付について
市児第99号 平成22年05月14日 学校及び保育所から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供について(通知)

戻る