文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
職セ第122号 |
平成22年05月19日 |
ゆうパックプリントの申込みについて |
職セ第126号 |
平成22年05月21日 |
キャリア開発ガイドの職員への配布及び活用について(依頼) |
職セ第17号 |
平成22年04月05日 |
障害を持つ職員が部局研修等を受講する際の配慮について(通知) |
職セ第217号 |
平成22年04月08日 |
「地方公務員研修の実態に関する調査」報告書の送付について |
職セ第218号 |
平成22年04月08日 |
平成22年度市町村アカデミーパンフレットの送付について |
職セ第219号 |
平成22年04月08日 |
「地域政策科学から見た自治体政策形成に資する研修教材及びプログラムの開発・検討」研究成果報告書の送付について(御礼) |
職セ第220号 |
平成22年04月08日 |
平成21年度人材育成等アドバイザー派遣事例集の送付について |
職セ第223号 |
平成22年04月08日 |
「千葉県教職員研修体系」について(送付) |
職セ第227号 |
平成22年04月08日 |
資料の送付について |
職セ第228号 |
平成22年04月08日 |
平成21年度「アカデミー政策研究」報告書の送付について |
職セ第229号 |
平成22年04月08日 |
平成21年度政策課題共同研究報告書の送付について(依頼) |
職セ第230号 |
平成22年04月08日 |
平成21年度調査研究発表フォーラム報告書「『公園』を舞台とした地域再生〜あなたが主役の『好縁』づくり〜」の送付について |
職セ第255号 |
平成22年06月21日 |
「平成22年度群馬県職員研修概要」の送付について |
職セ第268号 |
平成22年06月25日 |
「ロケ支援活動の活用によるシティアイデンティティの構築調査」報告書の送付について |
職セ第269号 |
平成22年06月25日 |
平成22年度「研修概要」及び「政策課題研究<四王寺塾>研究報告書」の送付について |
職セ第270号 |
平成22年06月25日 |
「環境マネジメントに関する調査報告書」の送付について |
職セ第271号 |
平成22年06月25日 |
「自治体の債権管理に関する調査研究報告書」の送付について |
職セ第272号 |
平成22年06月25日 |
平成22年度研修概要について |
職セ第277号 |
平成22年05月18日 |
平成22年度「行政ジャーナル」及び「行政研修のご案内」の送付について |
職セ第288号 |
平成22年06月30日 |
「市民活動団体等との協働のススメ〜協働のまちづくりの成功の秘訣〜」の送付について |
職セ第335号 |
平成22年06月01日 |
『平成22年度東京都職員研修基本計画 中央研修実施計画』の送付について |
職セ第342号 |
平成22年06月01日 |
職員研修所の移転及び組織変更について(通知) |
職セ第347号 |
平成22年06月04日 |
平成22年度研修概要について(送付) |
職セ第351号 |
平成22年06月04日 |
平成22年度研修計画について(送付) |
職セ第415号 |
平成22年08月23日 |
刊行物の送付について |
職セ第416号 |
平成22年08月23日 |
「平成22年度職員研修概要」の送付について |
職セ第42号 |
平成22年04月09日 |
「平成22年度版キャリア開発ガイド」配布対象職員数の確認について(依頼) |
職セ第43号 |
平成22年04月01日 |
平成22年度自主的学習及び職場学習の支援並びにセンター研修の実施の受託について |
職セ第719号 |
平成22年12月28日 |
平成23年度供用会議室の事前予約について(照会) |
職セ第727号 |
平成22年12月28日 |
「財団法人全国市町村研修財団年報(平成21年度)」について |
職セ第737号 |
平成22年12月28日 |
知事及び副知事の日程依頼について |
職セ第876号 |
平成23年03月11日 |
平成23年度自主的学習及び職場学習の支援並びにセンター研修の実施の委託に係る事務手続について(通知) |
職セ第911号 |
平成23年03月28日 |
障害を持つ職員が部局研修等を受講する際の配慮について(通知) |