文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
教保 第 11 号 |
平成16年4月6日 |
学校施設の安全管理について(通知) |
教保 第 23 号 |
平成16年4月9日 |
学校に設置している遊具の安全確保について(通知) |
教保 第 110 号 |
平成16年5月14日 |
平成16年度学校安全教育指導者研修会(第1回)の開催について |
教保 第 126 号 |
平成16年5月24日 |
がん具煙火の事故防止について |
教保 第 142 号 |
平成16年5月28日 |
平成16年度 第1回各地域における学校安全の基盤となる指導者の養成を目的とした研修(学校安全教育指導者研修会)の受講者の決定について |
教保 第 162 号 |
平成16年6月8日 |
防火シャッター・防火扉閉鎖作動時の危害防止について |
教保 第 163 号 |
平成16年6月8日 |
防火シャッター・防火扉閉鎖作動時の危害防止について(通知) |
教保 第 182 号 |
平成16年6月15日 |
平成16年「国民安全の日」における各種行事の実施について(依頼) |
教保 第 216 号 |
平成16年6月30日 |
幼児児童生徒の安全確保及び学校の安全管理の一層の徹底について(通知) |
教保 第 218 号 |
平成16年7月1日 |
平成16年度総合防災訓練大綱について(依頼)(通知)(送付) |
教保 第 269 号 |
平成16年7月30日 |
幼児児童生徒の安全確保及び学校の安全管理の一層の徹底について |
教保 第 295 号 |
平成16年8月24日 |
平成16年度総合防災訓練大綱についての一部改定について(依頼)(通知)(送付) |
教保 第 343 号 |
平成16年9月27日 |
平成16年度学校安全推進フォーラムの開催について(依頼) |
教保 第 354 号 |
平成16年9月30日 |
街の安心ステーション『かけこみ110番』の後援について(通知) |
教保 第 392 号 |
平成16年10月21日 |
平成16年度学校安全推進フォーラムの開催について(報告) |
教保 第 409 号 |
平成16年11月22日 |
学校等の防災体制の充実について |
教保 第 412 号 |
平成16年11月25日 |
幼児児童生徒の安全確保及び学校の安全管理の徹底について(通知) |
教保 第 449 号 |
平成16年12月22日 |
平成16年度各地域における学校安全の基礎となる指導者の養成を目的とした研修(旧学校安全教育指導者研修会第2回)の開催について |
教保 第 466 号 |
平成17年1月11日 |
平成16年度各地域における学校安全の基礎となる指導者の養成を目的とした研修(旧学校安全教育指導者研修会第2回)の参加者の決定について(通知) |
教保 第 472 号 |
平成17年1月18日 |
学校の安全管理の一層の徹底について |
教保 第 512 号 |
平成17年2月18日 |
幼児・児童・生徒の安全確保及び学校の安全管理について |
教保 第 517 号 |
平成17年2月24日 |
学校の安全確保のための施策等について(通知) |
教保 号外 |
平成16年4月8日 |
「安全管理の手引」の送付について |