| 文書記号番号 | 完結日 | 件名 | 
| 環 第 42 号 | 平成15年4月21日 | 「浦安から三番瀬クリーンアップ大作戦2003」に対する千葉県後援名義の使用について(承認) | 
| 環 第 43 号 | 平成15年4月1日 | 千葉県環境学習アドバイザーの再任について | 
| 環 第 75 号 | 平成15年5月7日 | 「第2回白井市環境フォーラム」に対する千葉県後援名義の使用について(承認) | 
| 環 第 83 号 | 平成15年5月9日 | 「第9回手賀沼エコマラソン」に対する千葉県後援名義の使用について(承認) | 
| 環 第 109 号 | 平成15年5月22日 | 「こども国連環境会議」に対する千葉県後援名義の使用について(承認) | 
| 環 第 133 号 | 平成15年6月5日 | 平成15年度「空気や水の汚れを調べよう」の実施への協力について(依頼) | 
| 環 第 184 号 | 平成15年6月30日 | 千葉県環境学習アドバイザー会議における講師の派遣について | 
| 環 第 185 号 | 平成15年7月1日 | 千葉県環境学習アドバイザーの再任について | 
| 環 第 202 号 | 平成15年7月4日 | 千葉県環境アドバイザーの就任依頼について | 
| 環 第 224 号 | 平成15年7月24日 | 平成15年度環境美化教育優良校等表彰の受賞候補校等の推薦について(依頼) | 
| 環 第 300 号 | 平成15年9月8日 | 「SAVE21東京湾まち育てコンテスト…」に対する千葉県後援名義の使用について(承認) | 
| 環 第 321 号 | 平成15年9月25日 | 平成15年度環境美化教育優良校等表彰の受賞候補校等の推薦について(回答) | 
| 環 第 353 号 | 平成15年10月16日 | 第9回手賀沼エコマラソンに係る啓発業務への協力について(依頼) | 
| 環 第 543 号 | 平成16年2月20日 | 「環境保全活動・環境教育推進法を学ぶ講演会」に対する千葉県後援名義の使用について(承認) | 
| 環 第 585 号 | 平成16年3月11日 | 環境学習施設の運営等について(回答) | 
| 環 号外 | 平成16年3月3日 | 環境学習施設の運営等について(照会) | 
| 環 号外 | 平成15年10月22日 | パンフレット「環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律ができました。」について |