文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
教文 第 153 号 |
平成14年5月13日 |
千葉県近代和風建築総合調査に伴う「千葉県の歴史」資料編の寄贈について(依頼) |
教文 第 164 号 |
平成14年5月20日 |
復刻出版許可申請について(通知) |
教文 第 195 号 |
平成14年5月27日 |
平成14年度伝統的建造物群保護行政研修会(実践コース)の開催について(通知) |
教文 第 197 号 |
平成14年5月31日 |
平成14年度伝統的建造物群保護行政研修会(実践コース)の参加申し込みについて(回答) |
教文 第 198 号 |
平成14年6月5日 |
平成14年度全国近代化遺産活用連絡協議会シンポジウムについて(送付) |
教文 第 212 号 |
平成14年6月10日 |
千葉県海面におけるうみがめの採捕に係る委員会指示について(通知) |
教文 第 217 号 |
平成14年6月12日 |
資料借用及び使用について(回答) |
教文 第 234 号 |
平成14年4月5日 |
指定寄付金に関する募金実績等の報告について(進達) |
教文 第 251 号 |
平成14年6月21日 |
千葉県海面におけるさざえの採捕に係る委員会指示について(通知) |
教文 第 255 号 |
平成14年6月24日 |
平成14年度伝統的建造物群保護行政研修会(実践コース)受講者の決定について(通知) |
教文 第 261 号 |
平成14年6月18日 |
地域資源活用促進事業「地域文化財・歴史的遺産活用事業」における国指定文化財及び国登録文化財に係る事務の取扱について(通知) |
教文 第 294 号 |
平成14年7月5日 |
農林水産業に関連する文化的景観に関する詳細調査の試験的実施の協力について(通知) |
教文 第 308 号 |
平成14年7月15日 |
平成14年度伝統的建造物群保護行政研修会(基礎コース)の開催について(通知) |
教文 第 311 号 |
平成14年7月15日 |
平成14年度ふるさと文化再興事業「地域伝統文化伝承事業」について(通知) |
教文 第 312 号 |
平成14年7月15日 |
平成14年度ふるさと文化再興事業「伝統文化総合支援研究委嘱事業」について(照会) |
教文 第 317 号 |
平成14年7月17日 |
平成14年度文化財建造物木工技能者研修(普通コース)の実施について(回答) |
教文 第 342 号 |
平成14年7月31日 |
平成14年度伝統的建造物群保護行政研修会(基礎コース)の参加申し込みについて(回答) |
教文 第 346 号 |
平成14年8月7日 |
復刻出版許可申請について(回答) |
教文 第 354 号 |
平成14年8月9日 |
写真借用および掲載許可について(回答) |
教文 第 361 号 |
平成14年8月12日 |
平成14年度文化財建造物木工技能者研修(普通コース)受講者について(通知) |
教文 第 387 号 |
平成14年8月27日 |
第7回全国歴史の道会議・静岡県大会の開催について(通知) |
教文 第 401 号 |
平成14年8月30日 |
伝統文化団体に係る調査について(回答) |
教文 第 403 号 |
平成14年8月30日 |
平成14年度伝統的建造物群保護行政研修会(基礎コース)受講者の決定について(通知) |
教文 第 405 号 |
平成14年8月26日 |
第27回全国遺跡環境整備会議の資料について(通知) |
教文 第 431 号 |
平成14年9月11日 |
平成14年度全国重要文化財建造物保存修理主任技術者等連絡協議会(第48回)の開催について(通知) |
教文 第 449 号 |
平成14年9月17日 |
千葉県特定鳥獣保護管理計画策定検討会の委員の推薦について(回答) |
教文 第 458 号 |
平成14年9月18日 |
データベース構築のための情報提供について(回答) |
教文 第 460 号 |
平成14年9月19日 |
平成14年度重要文化財建造物管理実務検討会の開催について(通知) |
教文 第 475 号 |
平成14年9月26日 |
平成14年度全国重要文化財建造物保存修理主任技術者等連絡協議会(第48回)の出欠について(回答) |
教文 第 486 号 |
平成14年9月30日 |
平成14年度文化財行政講座の開催について(通知) |
教文 第 499 号 |
平成14年9月30日 |
平成14年度重要文化財建造物管理実務検討会の出欠について(通知) |
教文 第 508 号 |
平成14年10月8日 |
平成14年度文化財行政講座の開催について(回答) |
教文 第 510 号 |
平成14年10月9日 |
平成14年度伝統文化活動支援事業について(照会) |
教文 第 518 号 |
平成14年10月17日 |
平成14年度重要文化財建造物管理実務検討会の参加者の決定について(通知) |
教文 第 537 号 |
平成14年10月28日 |
資料借用及び使用について(回答) |
教文 第 547 号 |
平成14年10月30日 |
平成14年度文化財行政講座の受講者について(通知) |
教文 第 549 号 |
平成14年11月1日 |
史跡の管理の適正化等について(通知) |
教文 第 553 号 |
平成14年11月5日 |
第5回民俗芸能研究協議会への出席者の推薦について(通知) |
教文 第 563 号 |
平成14年11月8日 |
資料掲載許可申請について(回答) |
教文 第 565 号 |
平成14年11月8日 |
第5回民俗芸能研究協議会への出席者の推薦について(回答) |
教文 第 592 号 |
平成14年11月20日 |
第5回民俗芸能協議会への参加について(通知) |
教文 第 600 号 |
平成14年11月28日 |
平成14年度伝統文化活動支援事業支援金の交付について(申請) |
教文 第 601 号 |
平成14年11月28日 |
平成14年度ふるさと文化再興事業「地域伝統文化活性化フォーラム」の開催について(通知) |
教文 第 625 号 |
平成14年12月12日 |
国有林の地域管理経営計画及び国有林野施業実施計画の樹立に係る意見について(回答) |
教文 第 667 号 |
平成15年1月9日 |
平成14年度ふるさと文化再興事業「地域伝統文化活性化フォーラム」の出席について(回答) |
教文 第 681 号 |
平成15年1月14日 |
「千葉県特定鳥獣保護管理計画(ニホンザル)」(案)について(回答) |
教文 第 686 号 |
平成15年1月17日 |
写真借用及び掲載許可について(回答) |
教文 第 713 号 |
平成15年1月28日 |
資料借用及び掲載許可について(回答) |
教文 第 718 号 |
平成15年1月28日 |
文化財関係補助金交付要綱について(送付) |
教文 第 776 号 |
平成15年2月20日 |
平成15年度「自然とふれあうみどりの日の集い」の実施について(依頼) |
教文 第 776 号 の 2 |
平成15年3月11日 |
平成15年度「自然とふれあうみどりの日の集い」の実施について(回答) |
教文 第 781 号 |
平成15年2月20日 |
名勝及び天然記念物の保存及び管理の適正化について(通知) |
教文 第 785 号 |
平成15年2月25日 |
資料借用及び掲載許可について(回答) |
教文 第 789 号 |
平成15年2月20日 |
農林振興基本計画に係る意見等について(回答) |
教文 第 861 号 |
平成15年3月28日 |
資料の掲載(転載)許可について(回答) |
教文 第 866 号 |
平成15年3月28日 |
資料の借用及び使用許可について(回答) |
教文 号外 |
平成14年9月4日 |
第7回全国歴史の道会議・静岡県大会参加申し込みの訂正について(通知) |
教文 号外 |
平成14年9月19日 |
第27回全国遺跡環境整備会議の資料について(回答) |
教文 号外 |
平成14年8月29日 |
文化財保存事業補助に係るアンケートについて(回答) |
教文 号外 |
平成15年1月20日 |
千葉県史の原稿閲読について(回答) |
教文 その他 |
平成14年10月28日 |
平成13年度中に支払われた報酬について(回答) |