| 文書記号番号 | 完結日 | 件名 | 
|  | 平成14年7月5日 | 表示行政の推進に関する相互の情報提供や協力体制の構築について | 
|  | 平成14年7月31日 | 水産物加工品の表示実態調査の実施について(要請) | 
|  | 平成14年11月11日 | 生鮮食品の表示実態調査の実施について(要請) | 
| 農振 第 3 号 | 平成14年4月3日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第20条第1項及び第2項の規定による立入検査をする職員の身分証明書の交付申請書の提出について | 
| 農振 第 5 号 | 平成14年4月5日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第20条第2項に基づく立入検査の実施について(報告) | 
| 農振 第 6 号 | 平成14年4月5日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第19条の9第1項に基づく表示に関する指示等について(報告) | 
| 農振 第 7 号 | 平成14年4月5日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第20条第2項の規定に基づく立入検査の指示について(命令) | 
| 農振 第 16 号 | 平成14年4月8日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第20条第2項に基づく立入検査の実施について(報告) | 
| 農振 第 18 号 | 平成14年4月8日 | 農林物資の規格化及び品質の適正化に関する法律第19条の9第1条に基づく表示に関する指示等について(報告) | 
| 農振 第 61 号 | 平成14年4月24日 | 「農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律」第20条第1項及び第2項の規程による立入検査をする職員の身分証明書の交付について | 
| 農振 第 64 号 | 平成14年4月24日 | 飲食料品の品質表示基準に基づく表示義務に関する都道府県の調査及び指導の実施状況について | 
| 農振 第 85 号 | 平成14年4月22日 | シジミの原産地表示違反に対する改善措置について(受理) | 
| 農振 第 396 号 | 平成14年8月1日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第19条の9第1項に基づき指示した事項の改善状況の確認について(通知) | 
| 農振 第 401 号 | 平成14年8月5日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第20条第2項の規定に基づく立入検査の実施について(命令) | 
| 農振 第 588 号 | 平成14年10月19日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第20条第2項の規定に基づく立入検査の実施について(命令) | 
| 農振 第 627 号 | 平成14年11月5日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第20条第2項の規定に基づく立入検査の実施について(命令) | 
| 農振 第 640 号 | 平成14年11月11日 | 飲食料品の品質表示基準に基づく販売業者等の表示義務に関する都道府県の調査及び指導の実施状況について | 
| 農振 号外 | 平成14年4月30日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第20条第2項の規定に基づく立入検査の結果及び指導について | 
| 千葉県 農振 達 第 1 号 | 平成14年4月2日 | サトイモにかかる原産地表示の適正な実施について(指示) | 
| 農振 その他 | 平成14年7月16日 | シジミの原産地表示違反に対する改善措置の確認調査について |