| 文書記号番号 | 完結日 | 件名 | 
| 衛 第 25 号 | 平成14年4月9日 | 「食品衛生法に基づく表示について」の一部改正について(通知),(送付) | 
| 衛 第 27 号 | 平成14年4月9日 | 食品衛生法施行規則の一部を改正する省令等の施行について(通知),(送付) | 
| 衛 第 85 号 | 平成14年4月25日 | 品質保持期限及び消費期限に係る表示について | 
| 衛 第 107 号 | 平成14年5月2日 | 腸管出血性大腸菌等の解析結果WISH上での取公開について(通知) | 
| 衛 第 112 号 | 平成14年5月9日 | 組換えDNA技術応用食品の検査方法について(通知) | 
| 衛 第 164 号 | 平成14年5月30日 | 小麦のデオキシニバレノールに係る暫定的な基準値の設定について(通知) | 
| 衛 第 205 号 | 平成14年6月14日 | 食品衛生法施行規則の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件等について(通知) | 
| 衛 第 226 号 | 平成14年6月25日 | はちみつ中のクロラムフェニコール分析法等について(通知) | 
| 衛 第 232 号 | 平成14年6月27日 | ブランチング野菜について(通知) | 
| 衛 第 282 号 | 平成14年7月19日 | 指定外添加物(フェロシアン化物)を使用する食塩及びその食塩を使用し製造した食品への対応について(通知) | 
| 衛 第 352 号 | 平成14年8月12日 | 食品衛生法施行規則の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(通知) | 
| 衛 第 353 号 | 平成14年8月12日 | 食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(通知) | 
| 衛 第 384 号 | 平成14年8月26日 | 粉末清涼飲料に使用する甘味料の使用基準について(通知) | 
| 衛 第 397 号 | 平成14年8月29日 | 食品、添加物等の規格基準の一部改正について(通知) | 
| 衛 第 398 号 | 平成14年8月29日 | 食品衛生法施行令の一部を改正する政令の施行について(通知) | 
| 衛 第 448 号 | 平成14年9月24日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律に基づく調理冷凍食品の日本農林規格等の一部改正並びに農産物缶詰及び農産物瓶詰の日本農林規格 | 
| 衛 第 449 号 | 平成14年9月24日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第19条の8第2項の規定に基づく野菜冷凍食品品質表示基準の制定について(通知) | 
| 衛 第 450 号 | 平成14年9月24日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律に基づく農林物資の種類についての一部改正について(通知) | 
| 衛 第 458 号 | 平成14年9月26日 | いわゆるダイエット用健康食品による健康被害の防止に当たっての留意点について(通知)・(依頼) | 
| 衛 第 549 号 | 平成14年10月21日 | 健康食品・無承認無許可医薬品健康被害防止対応要領について(通知・依頼) | 
| 衛 第 645 号 | 平成14年11月27日 | シアン化合物が検出されたタピオカでん粉の取扱いについて(通知) | 
| 衛 第 670 号 | 平成14年12月9日 | 粉末清涼飲料に使用する甘味料の使用基準について(通知) | 
| 衛 第 735 号 | 平成15年1月16日 | 「医薬品的効能効果を標榜しない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)」の取扱いの改正について(通知) | 
| 衛 第 752 号 | 平成15年1月27日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律に基づく農林物資の種類についての一部改正について(通知) | 
| 衛 第 760 号 | 平成15年1月29日 | 割りばしに係る監視指導について(通知) | 
| 衛 第 852 号 | 平成15年3月19日 | 食品中の臭素酸カリウム分析法について(通知) | 
| 衛 号外 | 平成15年2月18日 | フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)を原料として用いたポリ塩化ビニルを主成分とする合成樹脂を原材料として用いた器具及び容器包装に係る食品、添加物等の規格基準の | 
| 衛 号外 | 平成14年10月16日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第19条の8第2項の規定に基づく野菜冷凍食品品質表示基準の表示例について(通知) | 
| 衛 号外 | 平成14年5月20日 | 緊急時における食品の放射能測定マニュアルについて(送付) | 
| 衛 その他 | 平成14年9月5日 | 食品媒介感染症研修会実施要綱 |