文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
教義 第 200 号 |
平成13年7月19日 |
「手足の不自由な友と交流の作文と図画」募集の共催(継続)の承認及び教育長賞の交付について(通知) |
教義 第 454 号 |
平成14年2月13日 |
平成14年度春季関東地区聾学校長会総会並びに研究協議会の後援について(通知)(新規) |
教義 第 83 号 |
平成13年5月1日 |
全日本特殊教育研究連盟・発達障害教育セミナー(夏期宿泊研修会)の後援について(通知)(新規) |
教義 第 87 号 |
平成13年5月1日 |
「第37回手をつなぐ育成会千葉県大会」の後援について(通知)(継続) |
教義 第 488 号 |
平成14年3月12日 |
特別支援教育推進フォーラムの後援について(通知)(新規) |
教義 第 201 号 |
平成13年7月23日 |
第49回「手足の不自由な子どもを育てる運動」について(依頼) |
教義 第 165 号 |
平成13年6月25日 |
第27回関東甲信越地区知的障害養護学校教頭会総会並びに研究協議会千葉大会の後援について(通知)(新規) |
教義 第 199 号 |
平成13年7月18日 |
第14回「腎臓病を考える会」の後援について(通知)(継続) |
教義 第 283 号 |
平成13年9月27日 |
千葉県聴覚障害者連盟創立55周年記念大会の後援について(通知)(新規) |
教義 第 387 号 |
平成13年12月17日 |
平成13年度千葉県特殊教育研究協議会の後援について(通知)(継続) |
教義 第 233 号 |
平成13年8月21日 |
第11回関東・甲信越ブロック研修会の後援について(通知)(新規) |
教義 第 349 号 |
平成13年11月15日 |
千葉LD児・者親の会「コスモ」講演会「LD児に豊かな青年期を」−中学・高校教育の現状と課題−の後援について(通知)(継続) |
教義 第 489 号 |
平成14年3月12日 |
自閉症教育連続セミナー 2002の後援について(通知)(新規) |
教義 その他 |
平成13年10月18日 |
平成13年度盲・聾・養護学校等新教育課程推進実践研究に係る講師謝金の決定について |
教義 第 271 号 |
平成13年9月18日 |
第33回千葉県身体障害者福祉大会の後援について(通知)(継続) |
教義 第 376 号 |
平成13年12月6日 |
千葉・吃音を考えるつどいの後援について(通知)(継続) |
教義 第 408 号 |
平成14年1月9日 |
第21回耳の日まつりの後援について(通知)(継続) |
教義 第 307 号 |
平成13年10月11日 |
千葉大学教育学部附属養護学校第29回公開研究会の後援について(通知)(継続) |
教義 第 234 号 |
平成13年8月21日 |
第33回千葉県特殊教育振興大会の後援について(通知)(継続) |