文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
交計 その他 |
平成13年11月12日 |
交通産業における期成緩和措置の効果等に関する調査について |
交計 第 92 号 |
平成13年8月6日 |
市原市ウィズエブリワンからの要望書について(回答) |
交計 その他 |
平成13年10月11日 |
平成13年度REPIS地域整備情報の追加・更新について |
交計 第 108 号 |
平成13年8月23日 |
千葉県都市整備基本方針策定委員会資料に係る意見について(回答) |
交計 第 56 号 |
平成13年6月20日 |
土地利用動向調査(主要施設整備開発等)について(回答) |
交計 その他 |
平成13年6月18日 |
21世紀初頭における国土交通の姿(ビジュアル・マップ)について |
|
平成14年2月28日 |
同和問題解決のための施策に関する基本方針について(回答) |
|
平成14年2月22日 |
新東京国際空港周辺地域整備計画に基づく事業の進ちょく状況等について(回答) |
交計 その他 |
平成13年9月21日 |
「21世紀国土のグランドデザイン(案)」についての意見について |
|
平成14年2月5日 |
平成14年度国土総合開発事業調整費(調査の部)による調査について(回答) |
|
平成14年2月25日 |
各都道府県のバス協会、トラック協会との共同事業について(回答) |
|
平成14年3月19日 |
新東京国際空港周辺地域整備計画に基づく事業の進捗状況等について(照会) |
交計 その他 |
平成13年11月2日 |
「中核都市における新・苦痛システム研究会」の平成14年度新規会員の募集について |
交計 号外 |
平成13年11月1日 |
第195回12都道府県議会議長会議の提出議題について(回答) |
|
平成13年5月15日 |
平成14年度民活法対象プロジェクトに関する要望について |
|
平成13年8月9日 |
平成12年度関東地方行政連絡会議から提出した意見書の処理状況について |
交計 第 218 号 |
平成14年3月22日 |
茂原都市計画用途地域の変更について(回答) |
|
平成14年3月6日 |
■■■■■■からのアンケート依頼 |
交計 その他 |
平成13年6月1日 |
平成13年度「地域づくり財源ハンドブック」の作成について(回答) |
交計 第 128 号 |
平成13年10月10日 |
京葉臨海部立地企業からの要望に対する対応策について |
|
平成13年11月13日 |
地方バス路線運行維持対策に要した経費に関する調べについて |
交計 第 24 号 |
平成13年5月10日 |
平成13年度新全国総合開発計画推進調査費による調査の募集について(回答) |
交計 その他 |
平成13年12月11日 |
「千葉県保険医療計画」(案)について |
|
平成13年6月7日 |
千葉日報「県からのお知らせ」の原稿について |
交計 第 45 号 |
平成13年6月12日 |
平成13年度福祉のまちづくりに関する事業等調について(回答) |
|
平成14年3月6日 |
茨城県ワールドカップ開催準備室の説明結果の取りまとめについて |
交計 その他 |
平成13年12月17日 |
広域行政圏計画(夷隅郡市第3次新広域市町村圏計画(案))について |
交計 その他 |
平成13年8月27日 |
平成13年度国土総合開発事業調整費(事業の部、調査の部)に関する説明会の開催について |
交計 その他 |
平成13年11月29日 |
本県の「人権教育のための国連10年」国内行動計画に関する施策について |
交計 第 190 号 |
平成14年1月31日 |
「大深度地下の公共的使用に関する特別措置法」に基づく使用認可申請の予定について(回答) |
交計 第 151 号 |
平成13年11月30日 |
「障害者の生活と権利を守る千葉県連絡協議会」から提出された要求書に対する回答について |
交計 第 77 号 |
平成13年7月13日 |
平成12年度における過疎地域自立支援のため講じた施策の概要及び過疎地域自立支援促進計画の事業実績等について(回答) |