ここから本文です。
ホーム > イベント情報 > イベント・講座・セミナー > 住民避難対策コースの開催(令和3年3月21日)
更新日:令和3(2021)年2月6日
ページ番号:411841
近年多発する気象災害から地域住民が適切に避難するための手法を学び、地域で実践していただくことを目標に開催します。
この研修を通じ、いざというときに備えた知識を高めていただけるよう、是非ご参加ください。
令和3(2021)年3月21日 (日曜日) 10時00分から16時00分(受付9時30分から)
名称 | 千葉県消防学校防災研修センター |
---|---|
住所 | 千葉県市原市菊間783番地1 |
自主防災組織のリーダー、構成員
24名
(1)気象災害及び防災気象情報についての解説
(2)災害時の防災気象情報収集における注意事項等について
気象庁銚子地方気象台岩川隆一氏
(1)災害避難カードの作成要領説明
(3)発表・意見交換
(4)解説・まとめ
株式会社総合防災ソリューション松並栄治氏
参加無料
研修案内(裏面)の申込書に必要事項を記入の上、電子メール又はファックスにて送付。
申込・問い合わせ先
千葉県防災研修事業受託者:株式会社総合防災ソリューション
電話番号:0436-63-5438
ファックス番号:0436-63-5439
電子メール:chibakensyu@dpsol.co.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください