ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年3月10日

ページ番号:493640

1・2回目接種(初回接種)について(新型コロナワクチン)

初回接種の実施が令和6年(2024年)3月31日まで延長されました。

オミクロン株対応ワクチンの追加接種は、初回接種を完了した対象者に実施されます。

まずは、初回接種をご検討ください。

接種を受けられる期間

  • 令和6年(2024年)3月31日まで 1年間延長しました(令和5年3月8日)

接種費用

  • 無料(全額公費)※接種会場までの交通費は自己負担です

接種対象者

  • 12歳以上の者

※小児、乳幼児への初回接種についてはこちらをご覧ください

使用ワクチン

  • ファイザー社ワクチン(従来型)
  • 武田社ワクチン(ノババックス)(従来型)

※ワクチンの説明書については厚生労働省HP外部サイトへのリンクをご確認ください

※モデルナ社ワクチン及びアストラゼネカ社ワクチンによる初回接種の実施は終了しました。

1回目と2回目の接種の間隔と交互接種

初回接種におけるワクチンの有効性と副反応

接種場所

初回接種の接種実績と配分量

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?