ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症への対応について > 新型コロナワクチンについて > 乳幼児接種(生後6か月~4歳)について|新型コロナワクチン
更新日:令和5(2023)年3月10日
ページ番号:546233
乳幼児においても、新型コロナウイルス感染症の重症例が確認されています。有効性や安全性、感染状況を踏まえ、乳幼児のワクチン接種が開始されました。
また、実施期間が令和6年(2024年)3月31日まで延長しております。ぜひ接種をご検討ください。
※ワクチンの説明書については厚生労働省HPをご確認ください
※1回目接種後、2回目以降の接種前に5歳になった場合でも、1回目と同じ乳幼児用ワクチンを使用します。
※1回目接種後、最短で19日後から2回目接種が可能です。
原則として、住民票所在地の市町村(住所地)の医療機関や接種会場
※参考:厚生労働省QA(乳幼児(生後6か月~4歳)の接種では、どのような効果がありますか。)
※参考:厚生労働省QA(乳幼児(生後6か月~4歳)の接種にはどのような副反応がありますか。)
※参考:接種後の注意点(厚生労働省作成)(PDF:1,086.7KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください