ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > ごみ・廃棄物・リサイクル > 循環型社会づくり > 循環型社会・脱炭素社会の実現を目指し、Twitter「環っしょい!」を開設します

更新日:令和3(2021)年5月7日

ページ番号:424663

循環型社会・脱炭素社会の実現を目指し、Twitter「環っしょい!」を開設します

発表日:令和3年3月24日

環境生活部循環型社会推進課

県では、Twitter「環っしょい!」(わっしょい)を開設し、私たちの身近で起きている環境問題や、循環型社会※1・脱炭素社会※2の実現を目指す県や県内事業者等の取組について発信することとしました。今後、県民の皆様からも投稿いただくなど双方向でのコミュニケーションを図っていきます。

Twitterでの発信により、県民の環境問題への関心を高め、一人ひとりの行動変容を促進してまいります。


※1 廃棄物の発生を抑制し、廃棄物のうち有益なものは資源として活用し、資源として使えない廃棄物は適正な処理を行うことで、天然資源の消費を抑制し、環境への負担が出来る限り低減される社会。

※2 温室効果ガスの人為的な排出量と吸収源による除去量との均衡(世界全体でのカーボンニュートラル)を達成すること。

1.背景

現在、地球温暖化問題をはじめ、プラスチックごみ問題、食品ロスなどを含めた廃棄物の適正処理問題など、多くの環境問題に直面しています。

これらの課題に対応し、循環型社会・脱炭素社会を実現していくためには、一人ひとりが環境問題を「自分ごと」として捉え、自らのライフスタイルや事業活動を環境に配慮した形に転換していくことが重要です。

2.運用開始日

令和3年3月26日(金曜日)

3.アカウント名

環っしょい!(@wassyoi_chiba)

(環境問題をみんなで考え、解決に向けた機運を一緒に高めていきたいという思いから、県民の皆様から親しまれるような名称を目指し、環境、循環の「環」の字と、盛り上げのかけ声「わっしょい」を掛け合わせたアカウント名としました。)

4.発信内容等(予定)

(1)取り上げるテーマ

気候変動や地球温暖化、プラスチックごみなどの環境問題とそれに対する県や事業者等の取組など

(2)発信方法

  • 多くの方に関心を持っていただけるよう、現状や県内における取組等をわかりやすく発信します。
  • 県内市町村や企業、大学、県民等からも投稿いただくことでTwitterの内容の充実を図ります。

5.運用ポリシー

Twitter「環っしょい!」アカウント運用ポリシー

お問い合わせ

所属課室:環境生活部循環型社会推進課環境保全活動推進班

電話番号:043-223-4144

ファックス番号:043-221-3970

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?