ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 環境学習 > 教材・活動事例

更新日:令和3(2021)年11月5日

ページ番号:14601

教材・活動事例

  • カードゲーム「川の汚れ浄化ゲーム」
    カードを出したり、ゲーム盤上のマーカーを動かす活動を通して、水質の専門用語に慣れ、川の浄化作用を理解できるもので、小学校高学年以上を対象にしています。
  • 啓発冊子「エコネコ地球温暖化クイズ」
    地球温暖化のメカニズムから自分たちでできる温暖化対策まで、エコネコクイズを通して地球温暖化について学ぶことができます。
  • 干潟で学ぶ「たいけんカード集」
    三番瀬を中心とする干潟における自然観察を通して、干潟と人との関わりや生物多様性について、理解を深めていただくための教材です。
  • 貸し出しDVD/CD/ビデオ
    小学生から大人の方まで、環境学習に利用していただけるよう、DVD等の貸出をしています。学校の授業や職場での学習会、市町村での講習会、地域サークル活動などに広くご活用ください。
  • 環境学習ガイドブック
    生きものや地球に対して、あたたかい心を持った人を育てるために「より創造的で楽しい“関係”をつくる方法」を中心として解説したガイドブックです。
  • 環境学習用副読本「環境とわたしたち」
    いまおきている環境問題を知ってもらい、どうしたらいいかをみなさんといっしょに考えるための副読本です。

地域教材

環境学習に関する専門的な知識とノウハウを持った団体を公募し、委託により作成した教材です。

利用上の注意

お問い合わせ

所属課室:環境生活部循環型社会推進課環境保全活動推進班

電話番号:043-223-4144

ファックス番号:043-221-3970

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?