ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > ごみ・廃棄物・リサイクル > 3R(スリーアール) > 産業廃棄物の3R促進について > 平成26年度千葉県産業廃棄物リサイクル技術普及促進研修会の開催結果

更新日:令和4(2022)年1月24日

ページ番号:15547

平成26年度千葉県産業廃棄物リサイクル技術普及促進研修会の開催結果

「千葉県産業廃棄物リサイクル技術普及促進研修会」は、県内の優良な排出事業者、廃棄物処理業者を増やし、廃棄物の適正処理及びリサイクルを促進していくために、平成22年度から開催しています。

今年度はスーパー・小売店業界における廃棄物削減と再資源化をテーマとして、講義のほか、先進的手法を実践している小売店へのバスツアーを行いました。

開催結果の概要

日時:平成27年3月11日(水曜日)13時~18時

第1部講義(13時~14時45分)

1)開催場所

千葉県自治会館9階大会議室(千葉市中央区中央4-17-8)

2)開催内容

講義1:「小売店の廃棄物の減量化・リサイクルの推進事例」(13時05分~13時55分)

講師:百瀬則子氏(ユニーグループ・ホールディングス株式会社グループ環境社会貢献部長)

総合小売業界唯一の「エコファースト企業」として、消費者と協調して実施している廃棄物の減量化・リサイクルに向けての様々な取組(容器包装削減、食品残渣の発生抑制・リサイクル、廃棄物計量による実態把握等)について説明していただきました。

講義1-1

講義1-2

 

講義2:「小売店等の食品リサイクル」(14時~14時40分)

講師:髙橋巧一氏(株式会社日本フードエコロジーセンター代表取締役)

食品廃棄物を活用する企業として、食品製造業や小売店等から出る食品廃棄物から液状飼料を生産し、養豚農家と連携して食品リサイクルループを構築する手法と実例について説明していただきました。

 

講義2-1

講義2-2

 

第2部視察バスツアー(15時~18時)

※受講者の中から、事前に申し込んだ方のみ

1)視察先

アピタ市原店(市原市青柳北1−1)(16時00分~17時00分)

2)視察内容

先進的な廃棄物対策を行っているユニーグループ・ホールディング株式会社の小売店を訪問し、効果的な廃棄物の減量方法や、食品リサイクルの現場を視察しました。

関係資料

配布資料

講義1

パワーポイント資料(PDF:4,071KB)
(※ファイル容量が大きいため、一旦ファイルを保存してから御覧ください。)

環境レポート2014(ユニー株式会社)外部サイトへのリンク

フードボックス(外食等で食べきれなかった料理の持ち帰り用)

フードボックス

講義2

パワーポイント資料(PDF:1,484KB)

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部循環型社会推進課環境保全活動推進班

電話番号:043-223-4144

ファックス番号:043-221-3970

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?