ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > ごみ・廃棄物・リサイクル > 3R(スリーアール) > ちばエコスタイル > ちばレジ袋削減エコスタイル(ちばレジエコ) > 県内事業者と連携した「ちばレジエコキャンペーン」第二弾を実施します
更新日:令和2(2020)年10月1日
ページ番号:397123
令和2年9月30日
環境生活部循環型社会推進課
海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの解決に向けた第一歩として、7月からレジ袋の有料化が始まりました。県では、レジ袋の過剰な使用を抑制する「ちばレジ袋削減エコスタイル(ちばレジエコ)」を推奨しており、ちばレジエコに積極的に取組む県民を「ちばレジエコサポーター」として登録しているところです。
その取組の一環として、県内小売事業者と連携した「ちばレジエコキャンペーン」を7月に実施したところですが、キャンペーンの第二弾を10月の「3R推進月間」に併せて実施します。
区分 |
実施店舗数 (県内全店舗) |
キャンペーン 実施期間 |
エコバッグ 配布開始日 |
---|---|---|---|
株式会社カスミ |
36 |
10月9日(金曜日) ~22日(木曜日) |
10月9日(金曜日) |
株式会社イトーヨーカ堂 |
16 |
10月1日(木曜日) ~31日(土曜日) |
10月1日(木曜日) |
イオンリテール株式会社 |
35 |
10月1日(木曜日) ~15日(木曜日) |
10月9日(金曜日) |
※1店舗あたり200枚程度配布します(事業者の都合により、店舗での配布数が異なる場合があります)。
※配布は先着順、無くなり次第終了します。
※エコバッグの大きさは縦37cm、横36cmです。
イオンスタイル幕張新都心にて、下記のとおりエコバッグ配布イベントを実施します。
10月9日(金曜日)午前9時より配布開始
イオンモール幕張新都心(千葉市美浜区豊砂1-1)
グランドモール1階 イオンスタイル幕張新都心内 エスカレーター横
平成20年度より、3R実現に向けて、県全体のプラスチック製買物袋(レジ袋)の使用量を削減するため「ちばレジ袋削減エコスタイル(ちばレジエコ)」を推進し、ちばレジエコに取り組む県民を「ちばレジエコサポーター」として登録しています。
7月に、「ちばレジエコキャンペーン」第一弾を実施しました。
ごみを減らす(Reduce:リデュース)、くり返し使う(Reuse:リユース)、資源として再利用する(Recycle:リサイクル)という三つの取組「3R」を普及啓発するための活動。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください