ここから本文です。
更新日:令和2(2020)年4月11日
ページ番号:343938
発表日:令和2年4月10日
健康福祉部疾病対策課
総合企画部政策企画課
県では、新型コロナウイルスに関する県民からのお問い合わせに24時間自動で回答できるよう、(株)ObotAI社の協力を得て、AIが質問に回答する多言語AIチャットボットによる情報提供を開始します。
このAIチャットボットは、スマートフォンやタブレットで県民が入力した問合せに対し、AIが会話形式で応答することで、新型コロナウイルスに関する情報を多言語で提供するものです。
※対応言語:6か国語(日本語、英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語、タイ語)
スマートフォンやタブレットで下のQRコードを読み込むか、PC等で下のURLを入力し、3月19日に開設した「千葉県新型コロナウイルス感染症対策サイト(*)」上に表示されるチャットボットに質問を入力する。
(令和3年2月16日にURLを変更しました。)
◎報道機関におかれては、紙面等にてQRコード及びURLを御紹介くださるようお願いいたします。
令和2年4月10日(金曜日)午後5時
この「AIチャットボット」の導入により、県内在住の外国人(約16.5万人)を含む県民が24時間いつでも都合の良いときに必要な情報を得られ、保健所等の窓口や電話の混雑緩和が図られる、といった効果を期待しています。
(利用画面イメージ)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください