ここから本文です。
ホーム > 防災・安全・安心 > 交通安全対策 > 四季の交通安全運動 > 令和2年の交通安全運動 > 令和2年春の全国交通安全運動の実施について
更新日:令和2(2020)年3月31日
ページ番号:343897
発表日:令和2年3月30日
環境生活部くらし安全推進課
入園・入学のこの時期は、子供の交通事故の増加が懸念されます。また、依然として高齢者が関係する死亡事故の割合が高く、特に歩行中の事故が多く発生しています。
この時期に、幼児・児童には、交通社会の一員としての自覚と基本的な交通ルールとマナーを身に付けさせるとともに、運転者には、高齢者に対する保護・誘導活動意識をさらに醸成するなど、県民一人ひとりが交通ルールの遵守と交通マナーを実践し、交通事故防止の徹底を図ることを目的に実施します。
令和2年4月6日(月曜日)から4月15日(水曜日)までの10日間
交通事故死ゼロを目指す日:令和2年4月10日(金曜日)
千葉県交通安全対策推進委員会
見過ごすな 信じて挙げた 小さな手
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください