ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 中小企業・産業振興政策 > 千葉県中小企業等事業継続支援金(受付は終了しました。)
更新日:令和3(2021)年12月29日
ページ番号:445812
発表日:令和3年10月22日
商工労働部産業振興課
発表日:令和3年6月17日
商工労働部産業振興課
※令和3年12月28日をもって申請受付を終了しました。
長期化する新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が大幅に減少している中小企業者等の皆さまに対して、幅広く支援金を支給することにより、事業の継続・立て直しのための取組を支援するため、支援金を支給します。
※令和3年10月22日 追加
重要なお知らせ
このたび、時短要請や外出自粛が長期間に及んだことから、幅広い事業者を対象とする支援金Aについて追加支給を行います。
法人:これまでの20万円(既存分)に加え、10万円を追加支給=合計30万円
個人:これまでの10万円(既存分)に加え、5万円を追支給=合計15万円
(申請中の方・支給済の方については、新たな申請は不要です。11月下旬から12月を目途として、追加分の支援金を支給します。)
また、支援金A・Bともに売上の比較対象月を延長するとともに、支援金Bの支給対象月に10月を加えます。
なお、詳細については、ポータルサイトを御覧ください。
※令和3年6月29日 追加
まん延防止等重点措置等に伴い、飲食店への酒類の提供禁止を含む時短営業要請等が長期間に及んでいることから、特に大きな影響を受けている酒類販売事業者の皆さまに対して、支援金を上乗せして支給します。
※令和3年7月9日追加
まん延防止等重点措置が8月22日まで延長されることに伴い、比較対象月及び支給対象月を変更します。
※令和3年7月30日追加
申請要領を公表するとともに、専用ポータルサイトを開設しました。
※令和3年8月17日追加
緊急事態措置が9月12日まで延長されたことに伴い、比較対象月及び支給対象月を変更します。
※令和3年9月30日追加
申請要領・様式を更新しました。
※令和3年12月3日追加
申請要領・様式(令和3年10月31日版)を更新しました。
※令和3年12月29日追加
令和3年12月28日をもって申請受付を終了しました。
支援金の詳細、申請方法、申請受付期間、申請書類等については、
こちらのポータルサイト「千葉県中小企業等事業継続支援金」を御覧ください。
申請要領については、こちら「申請要領・様式」(PDF:3,232.1KB)からも入手可能です。(令和3年10月31日版)
本支援金に関すること:千葉県中小企業等事業継続支援金コールセンター
電話:0120-179-155 午前9時00分から午後6時00分(土曜日、日曜日、祝日を含む)
※年末年始 令和3年12月29日から令和4年1月3日を除く
ポータルサイト:「千葉県中小企業等事業継続支援金」 (https://chiba-keizokushienkin.com)
※コールセンターは令和3年8月1日から令和4年1月31日まで開設します。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください