千葉県Chiba Prefectural Government
サービス停止情報
現在情報はありません。
ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 知的財産・デザイン活用 > ちば戦略的デザイン活用塾 > 中小企業向けデザインセミナーの開催 > 【終了】スマホで実践!プロカメラマンの撮影テクニック ~広報写真の撮影技術と演出、後加工から動画まで~
更新日:平成29(2017)年10月3日
※終了しました。
食の撮影において国内トップクラスのプロカメラマンが、スマホで実践できる撮影のテクニックを皆様にお伝えします。
特別な機材やスタジオを使わず、オフィスや自宅でも実践できる内容で、撮影ワークショップを開催します。
今回はとった写真のレタッチ、ショートムービー作成も行う、充実した内容となっております。
企業・団体内で、印刷物やネット・SNS等の広報に携わり、自社製品のPRを行っている方、是非この機会に御参加ください!
※講師には、平成28年9月開催の「続“おいしい”写真の撮り方」セミナーを担当し好評を博した大手仁志氏をお迎えします。
※参加にあたっては、スマートフォンをご持参ください。
平成29年9月7日(木曜日)、9月12日(火曜日)
午後1時30分~午後5時30分
※2日間の連続講座です。
※当日は、午後1時から受付を開始します。
きぼーる13階千葉市ビジネス支援センター会議室1
電車でお越しの場合:JR千葉駅から徒歩15分
京成線千葉中央駅より徒歩5分
千葉都市モノレール葭川公園駅徒歩4分
バスでお越しの場合:中央三丁目下車(当バス停前)
※会場までのアクセスは、きぼーるホームページ(交通アクセス)を御参照ください。
企業・団体等の広報担当者
※両日受講できる方を対象とします。
25名(申込先着順)
4,000円(2日間分)
※受講料は初回来場時に、受付にて現金でお支払いください。
※一度お支払いいただいた受講料は、返金できません。
チラシ裏面の受講申込書(PDF:686KB)に必要事項を御記入の上ファックスをお送りいただくか、下記の項目をもれなく御記載の上メールでお送りください。
千葉県商工労働部産業振興課(担当:伊勢、篠塚)
≪写真講師≫
大手仁志氏
株式会社ヒュー代表取締役
1965年栃木県生まれ。1985年株式会社アーバンパブリシティ(現・株式会社アマナ)に入社。その後、30年に渡り「食」に関わる広告写真の撮影、ビジュアル制作に携わる。食材や料理が持つ生命力を切り取り表現することが食のフォトグラファーの使命と考え、数多くの広告賞を受賞。
株式会社ヒューホームページ:hueinc.
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください