ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 観光・特産品 > 観光振興施策 > 観光関係トピックス(目次) > 観光関係トピックス(平成30年度) > 8月1日から「サンキュー❤ちばフリーパス」・「サンキュー❤ちばフリー乗車券」を発売します!
更新日:平成30(2018)年8月30日
ページ番号:6534
再掲日:平成30(2018)年8月30日
発表日:平成30(2018)年7月26日
千葉県商工労働部観光誘致促進課
本年も千葉県とJR東日本千葉支社が連携して、フリーエリア内のJR線と一部の鉄道と路線バスが乗り放題になる「サンキュー❤ちばフリーパス」と東京都区内からフリーエリア内までの往復乗車券がセットになった「サンキュー❤ちばフリー乗車券」を発売します。
今年は、新たにフリーエリア内の流鉄流山線とジェイアールバス関東の多古本線、栗源線がご利用いただけます。この機会にぜひ千葉の秋を満喫してください。
区分 | 「サンキュー❤ちばフリーパス」 (千葉県内発) |
「サンキュー❤ちばフリー乗車券」 (東京都区内発) |
---|---|---|
発売金額 | 大人3,900円 小人1,950円 |
大人4,700円 小人2,350円 |
発売箇所 | JR東日本の市川~本千葉、舞浜~蘇我、船橋法典~南流山、松戸~天王台、成田、空港第2ビル、成田空港の指定席券売機・みどりの窓口及びびゅうプラザ(旅行カウンター) ※一部お取り扱いしていない箇所もございます。 |
JR東日本の首都圏の主な駅の指定席券売機・みどりの窓口及びびゅうプラザ(旅行カウンター) ※千葉県・茨城県(古河駅を除く)内の各駅ではお取り扱いしておりません。 ※一部お取り扱いしていない箇所もございます。 |
旅行先の各地でフリーパス・フリー乗車券(かえり)券片を提示すると受けられる魅力満載の特典情報や、観光情報、鉄道の旅ならではの情報などを掲載しました。
パンフレットはJRの「サンキュー❤ちばフリーパス」・「サンキュー❤ちばフリー乗車券」発売箇所、その他首都圏の一部の駅・びゅうプラザ及び県内の道の駅やチーバくんプラザなどで配布します。
パンフレット表紙
フリーエリアMAP・モデルコース特集ページ
フリーエリア図(鉄道・路線バス)
フリーエリア図(路線バス詳細)
※掲載の写真、イラスト、路線図は全てイメージです。
関連資料