ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 入札・契約 > 物品・委託等 > 入札等の公告(物品・委託等) > 令和3年度千葉県男女共同参画センターにおける総合相談業務に係る企画提案の募集(プロポーザル)
更新日:令和3(2021)年2月5日
ページ番号:411464
千葉県男女共同参画センターは、本県における男女共同参画の推進拠点および配偶者暴力相談支援センターとして、「女性のための総合相談」および「男性のための総合相談」を実施しております。
これらの相談業務の実施にあたっては、県民の多様なニーズに対応できる高い専門性が求められることから、委託先の選定にあたって、プロポーザル方式により相談業務にかかる企画提案を広く募集します。
次の相談業務それぞれについて、企画提案を募集します。それぞれの業務内容は「提案仕様書」をご確認ください。
(※下記『募集要項等』参照)
1.女性のための総合相談業務
2.男性のための総合相談業務
令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
次の全ての要件を満たす団体とします。
1.男女共同参画の視点を持っている団体であり、提案しようとする業務に関し実績があること。
2.提案しようとする業務を適切に実施するための組織体制が整っており、相談員及びカウンセラー等を十分に確保していること。
3.定款や規約等を有し、責任者が明確であり、団体として独立した経理を持っていること。
4.政治活動や宗教活動を主たる目的とする団体でないこと。
5.暴力団でないこと。暴力団または暴力団員の統制下にある団体でないこと。
6.地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないものであること。
7.募集開始の日から審査完了の日までの間に、県の物品等一般競争入札参加者および指名競争入札参加者の資格等に基づく入札参加資格の停止を受けている日が含まれていないこと。
8.募集開始の日から審査完了の日までの間に、千葉県物品等指名競争入札参加者指名停止等基準(昭和57年12月1日制定)に基づく指名停止および物品調達等の契約に係る暴力団排除措置要領に基づく入札参加除外措置を受けている日が含まれないこと
提出物:企画提案書一式(※様式は下記リンク先で入手できます。)
提出部数:8部(うち7部は写し可)
提出先:千葉県男女共同参画センター
〒260-0001
千葉市中央区都町2-1-12千葉県都町合同庁舎内
応募方法:提出先への持参又は郵送(FAX、メールでの応募は不可)
応募期限:令和3年2月26日(金曜日)午後5時必着
令和3年1月7日に再発令され、延長が決定した新型コロナウイルス感染拡大防止に係る緊急事態宣言に配慮し、今年度における説明回は行いません。
質問はFAXまたはメールで行っていただき、回答は参加団体を対象にメールで行い、回答のうち提案内容に影響する重要なものについては、速やかに千葉県ホームページに掲載します。
質問受付期間:2月5日(金曜日)から2月12日(金曜日)午後5時まで
「千葉県男女共同参画センター相談業務依託者選定審査委員会」において、応募書類の内容や、提案者からのヒアリング結果を踏まえて総合的に審査し、最も優れた企画提案を選定します。
審査にあたっては、次の点を重視し、総合的に評価します。
令和3年3月中旬の開催を予定しています。日時、会場については、提案者に改めて通知を行います。
関連リンク
お問い合わせ