ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 人権・男女共同参画・DV対策 > 男女共同参画 > 千葉県男女共同参画センター > 講座・イベント情報|千葉県男女共同参画センター > 令和元(平成31)年度の講座・イベント情報|千葉県男女共同参画センター
更新日:令和2(2020)年9月24日
ページ番号:397196
開催日 |
タイトル | 備考 |
---|---|---|
令和元年6月23日 | 男女共同参画シンポジウム&ネットワーク会議 | |
令和元年8月6日 | 女性のための農業入門講座 | 女性リーダー養成講座 |
令和元年10月6日 | 女性リーダー養成講座 | |
令和元年10月3日 | 女性のための就労支援講座(介護職) | 女性リーダー養成講座 |
令和元年10月17日 | 女性のための就労支援講座 | 女性リーダー養成講座 |
令和元年10月26日 令和元年11月9日 |
女性のための起業チャレンジセミナー | |
令和元年11月20日 |
||
令和元年11月26日 |
女性のための農業入門講座 | 女性リーダー養成講座 |
令和2年1月19日 | 男女共同参画フェスティバル | |
令和2年2月1日 | 人生の選択と終い方 |
開催日 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
令和元年8月18日 | 北総地域 | |
令和元年9月8日 | おしゃべり交流会in市原 | 千葉・葛南地域 |
令和元年9月15日 |
いいとこ探し”でいきいき家族~もっと☆ステキにコミュニケーション~ | 東葛飾地域 |
令和元年9月24日 |
指導者育成のための研修会(防災) | 東上総地域 |
令和元年11月1日 | 「男女共同参画だより」(PDF:1,268KB) | 海匝・山武地域 |
令和元年11月30日 | 「○○が△△に変身!?~くらしの知恵は防災の知恵~」 | 東葛飾地域 |
令和元年11月13日 | 「生徒ともに身近な男女共同参画を考える」翔凛中学校 | 南房総地域 |
令和元年11月22日 | 「生徒ともに身近な男女共同参画を考える」蔵波中学校 | 南房総地域 |
令和元年12月1日 | 昔話・今話・落語で考える「笑って楽しく男女共同参画」落語~モモタローノーリターン~ | 北総地域 |
令和元年12月7日 | 千葉・葛南地域 |
県内各地域で男女共同参画を推進する「千葉県男女共同参画地域推進員」の皆さんとセンターの共催で、地域の課題やニーズに応じた講座やセミナーなどを企画し、年に2~3回各地域で開催しています。
センターでは男女共同参画を身近なものと感じていただくため、基調講演やさまざまなテーマのワークショップ体験などを企画し、家族みんなが楽しめるお祭りです。また、ネットワーク会議も同日開催の予定です。
県民の皆様に男女共同参画社会への理解を深めていただき、民間における男女共同参画への取組促進を図るため、センターではシンポジウムを開催しています。
男女共同参画を県民の皆様へ発信するために、大学、地域団体等と連携してセミナーを開催しています。
自らの能力を、地域活動や政策の決定過程などの場で活躍してもらうために、男女共同参画の視点を持つ女性の養成講座を行っています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください