ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 体育・スポーツ > スポーツイベント > ちばアクアラインマラソン > 読むランニングクリニック|ちばアクアラインマラソン
更新日:令和2(2020)年9月1日
ページ番号:389577
ちばアクアラインマラソン2020(開催は中止されました)
ちばアクアラインマラソン2020は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が懸念されることを鑑み、開催が中止となりましたが、参加を検討していた皆さんに参考となるように、この大会を攻略するために準備していた約5ヶ月間のトレーニングメニューを紹介します。トレーニングを行う際は身体的距離の確保、3密の回避等「新しい生活様式」を意識しながら進めましょう。紹介するトレーニングメニューはあくまでも初心者がハーフマラソン、フルマラソンを完走するために作成したトレーニング内容です。前回大会時の掲載とトレーニング内容が重複しますのでご承知おきください。今までにハーフマラソン、フルマラソンを走った経験がある方は、走る時間や距離を増やしたり、ペースを変化させたりしてください。
【参考】スポーツ庁「安全に屋内・屋外で運動・スポーツをするポイントは?」
の4つに分けて紹介します。6月から10月までの約5ヶ月が準備期間となりますが、10月は大会間近ですので「最終調整」の期間となります。そのため実際のトレーニング期間は約4ヶ月となります。大会当日の気象条件(*1)も冬場の大会と違い、トレーニングを行うにあたり気温が高い状況で行うため、トレーニング当日の気象条件や体調を十分に注意してトレーニングを行って下さい。9月にはハーフマラソンは10kmから15km、フルマラソンは20kmから25kmを走り切れることを目指して下さい。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください