ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 体育・スポーツ > スポーツイベント > ちばアクアラインマラソン > コース紹介|ちばアクアラインマラソン
更新日:令和2(2020)年9月1日
ページ番号:389575
ちばアクアラインマラソン2020(開催は中止されました)
早速応援がいっぱい!海を見ながらGOGO!
東京湾アクアラインの「アクアブリッジ」が左手に見えます。
いよいよアクアラインに突入!給水をしっかりと。
360°空と海の大パノラマ!対岸の横浜や天気が良ければ富士山も見えます。
千葉県の特産品によるおもてなしで下りも頑張って!
※過去大会での提供品目(びわゼリー、枇杷カスタードケーキ、黄金梅)
房総半島を一望!左手に京葉工業地域、右手には南房総の山並みが見えます。東京スカイツリーも見えるかも。
ハーフの方は左へ、フルの方は右へ分かれます。
ハーフの終盤はアクアブリッジを遠望する海際を走ります。
左手にアクアラインが一望できる会場です。ランナーサービスのあとは、奥のイベント会場でごゆっくりと。
2017年7月に開通した「袖ケ浦アンダーパス」を通ります。
袖ケ浦市の皆さんによる大応援会場!多彩な応援でランナーの皆さんを後押しします。
千葉県の特産品によるおもてなしを行います!
※過去大会での提供品目(ミニトマト、きゅうり、梨、冷凍ブルーベリー、ミニびわ羊羹、ぬれ煎餅、びわゼリー、紫いも羊羹、キウイ寒天、びわジュース、ゆずジュース他多数)
もはや名物となった「心臓破りの二段坂」。沢山の応援で、ランナーの背中を大プッシュ!ここを越えれば、フィニッシュまであと4kmです。
船溜まりを右に曲がって、フィニッシュ!お疲れさまでした!ランナーサービスの後は、千葉の魅力がギュッ♥と詰まったイベント会場でおもてなしします。ぜひお立ち寄りください。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください