県立青少年教育施設の利用制限の緩和について(令和3年3月22日)
県立青少年教育施設は、緊急事態宣言の解除により、令和3年3月23日から、下記のとおり利用制限を緩和します。
利用者の皆様には御不便をおかけしました。御理解・御協力ありがとうございました。
1.施設の利用制限の緩和について
2.施設の利用にあたって
- 入所前の検温、マスクの着用、咳エチケット、手洗いの徹底・手指の消毒などの御協力をお願いします。
- 宿泊室、食堂、研修室等、「3密」となる環境を極力避けるためにも、人数制限を設けたり、時間調整をしたりすることもあります。御理解ください。
- その他、詳細については、各施設にお問い合わせください。
3.各青少年教育施設の連絡先
- 県立手賀の丘少年自然の家〒270-1456 柏市泉1240-1
電話04-7191-1923
- 県立水郷小見川少年自然の家〒289-0313 香取市小見川5249-1
電話0478-82-1343
- 県立君津亀山少年自然の家〒292-0526 君津市笹字片倉1661-1
電話0439-39-2628
- 県立東金青年の家〒283-0805 東金市松之郷270
電話0475-54-1301
- 県立鴨川青年の家〒299-2862 鴨川市太海122-1
電話04-7093-1666
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください