ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 学校教育 > 特別支援教育 > アーティストのたまご ―県立特別支援学校 わたしたちの作品展― > 令和3年度アーティストのたまご ―県立特別支援学校 わたしたちの作品展― > 野田特別支援学校(令和3年度第4回作品展)| アーティストのたまご
更新日:令和3(2021)年9月2日
ページ番号:457932
令和3年度第4回作品展で野田特別支援学校から出品された作品等を御覧ください。
ミシンを使い、ミシン線に沿って縫い目がまっすぐになるように頑張って作りました。
大事なときに使ってください。
様々な物を収納できる便利グッズ。
旅行や普段の持ち歩きにとても有能なポーチです。
棒状に伸ばした粘土をろくろで茶碗の形にしました。
力加減を注意したり、ふちをなめらかに削ったりして作りました。
液状の粘土を型に流して作りました。
口がついても痛くないように、丁寧に削りました。
どんな色の組み合わせが良いか考えながら、釉薬をつけて作りました。
板状の粘土を型に押しつけて作りました。
指の跡がついたり、穴が開いたりしないよう、力加減に気をつけながら作りました。
牛乳パックの再生紙で作ったカードです。
かわいいスタンプがポイントです。
「こうぞ」を使った紙で作ったポチ袋です。
ワンポイントに和紙の模様をつけました。自分の好みを探してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください