ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年2月1日

ページ番号:485452

ちば県民だより(令和4年2月号)8面

外出ができないときでも、お出掛け気分を味わおう!
チーバくんの今日はどこ行く?

※お出掛けの際は、マスク着用など新型コロナウイルス感染防止対策にご協力をお願いします。

河津桜としらこ温泉(白子(しらこ)町)
見頃 2月から3月初旬

県道30号飯岡一宮線沿いに並ぶ約500本の寒桜。町内各所にも約1000本の桜が植えられ、紅紫色のかわいらしい花が一足早い春の訪れを告げます。

温泉地としても有名な白子町。美肌・保湿や、疲労回復効果があるといわれる優しい温度のお湯に、ほっと心が和みます。お気に入りの宿を見つけて、温泉と早咲きの桜にゆっくり癒されてみませんか。

場所 長生(ちょうせい)郡白子町中里(なかざと)(中里海岸入口付近)

交通 九十九里有料道路「白子IC」から車で2分。中里海水浴場の駐車場を利用可。JR外房線「茂原(もばら)駅」からバスで25分、「中里海岸」下車徒歩5分。

問い合わせ 白子町観光協会(白子町商工観光課内) TEL 0475-33-2117

河津桜としらこ温泉地図

道の駅 発酵の里こうざき(神崎(こうざき)町)
営業時間 9時から18時(レストラン10時から16時、茶房9時から17時)

江戸時代から発酵・醸造業が盛んな神崎町。道の駅には地元の名産品はもちろん、全国各地から厳選した発酵商品が並びます。甘酒や味噌(みそ)など伝統的な食品から、発酵ジャムや化粧品など珍しい商品まで、驚きの品揃えです。

レストランや茶房でも、地元の食材を発酵食品でアレンジしたメニューが人気。「豚肉の味噌麹(こうじ)焼き」や「甘酒糀(こうじ)あんまん」など、こだわりの味が楽しめます。

場所 香取(かとり)郡神崎町松崎(まつざき)855

交通 圏央道「神崎IC」から車で2分(無料駐車場170台)。JR成田線「下総神崎(しもうさこうざき)駅」からレンタサイクル利用15分。(普通自転車600円/回、電動自転車800円/回。電動自転車は要電話予約。下総神崎駅前 ヤマザキYショップ北崎 TEL 0478-72-3238)

問い合わせ 道の駅 発酵の里こうざき TEL 0478-70-1711

発酵の里こうざき地図

キラリ輝く ちばの星

県立木更津東(きさらづひがし)高校・家政科
「なれる」から「なりたい」自分へ

学んだことを地域のために

木更津東高校の家政科では、調理や服飾の外部講師を招いて、専門的な知識や技術を学んでいます。

また、地域の方とのつながりを大切にするために、マスクなどを手作りして、市内の社会福祉協議会に贈ったり、地元の料亭と連携して、地元産の有機食材を使ったお弁当を開発・販売したりするなど、豊かな生活を育む力を養っています。

一から作り上げた思い出の舞台

昨年11月には、イオンモール木更津の特設ステージでファッションショーを開催。

生徒が、デザインの考案、製図や製作、コーディネートを行った他、専門の講師からステージでの歩き方についても学び、本番に臨みました。

ショーに参加した黒澤さん(家政科3年)は、「これまでコロナの影響で思うように学校行事ができませんでしたが、今日のショーでたくさんのお客さまに見ていただき、本当にうれしく思います」と感想を述べ、「準備はとても大変で、時には意見の違いに悩みましたが、みんなが一つにまとまり、達成感を味わえました。来年も頑張ってほしい」と、伝統を受け継いでいく後輩にエールを送りました。

~木更津東高校の概要~

全日制の普通科と家政科、定時制の普通コースと商業コースがある高校※。大学での授業聴講、地元の公民館や保育園でのボランティアなど、校外での学習活動にも力を入れています。※全日制は女子のみ、定時制は共学

問い合わせ 県立木更津東高校 TEL 0438-23-0538

旬のレシピ ちばの味 192

ネギの香りと優しい甘み
葉玉ねぎの卵とじ

葉玉ねぎの卵とじ

〈材料〉2人分

葉玉ねぎ 2本

卵 1個

アサリ(缶詰) 40グラム

(A)だし汁 70cc

(A)アサリの缶詰の汁 大さじ1

(A)酒 小さじ2

(A)みりん、しょう油 各大さじ1

(1人分/約95キロカロリー 脂質2.7グラム 食塩相当量0.9グラム)

【作り方】

  1. 葉玉ねぎの葉の部分は、4センチの長さに切る。根元の白い部分は半分に切って薄切りにする。
  2. 卵はボウルに割り入れ、ほぐしておく。
  3. 鍋に(A)を入れて火にかけ、煮立ったら1.の葉玉ねぎとアサリを加える。中火で3分から4分煮て葉玉ねぎがしんなりしたら、卵を回し入れ、ふたをする。卵が半熟状になるまで1分ほど煮て、火を止める。

〈コツ〉

アサリの缶詰の汁には、うま味が凝縮されているので、ぜひ活用しましょう。葉玉ねぎは通常のタマネギや長ネギでも代用できます。アサリの代わりにイカやかまぼこ、豆腐などを入れてもおいしくいただけます。

〔調理協力・千葉伝統郷土料理研究会〕

葉玉ねぎの豆知識

タマネギの玉が膨らむ前に早獲りで収穫される、1月から3月限定の春野菜。早獲りのため、葉の部分も甘く柔らかいのが特徴です。

生産量は千葉県が日本一。ネギの生産が盛んな長生(ちょうせい)郡で誕生し、「ながいき葉玉ねぎ」として、主に現地の直売所などで販売されています。

問い合わせ 県報道広報課 TEL 043-223-2241

前のページ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?