ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年1月19日

ページ番号:451263

ちば県民だより(令和3年8月号)5面

ゼロ密を目指そう! ~1つの密でも避けましょう~

密接しない、密集しない、密閉しない

感染力が強い「変異株」にご注意ください!!

人と会うときは

  • 人と十分な距離を保つ!
  • 混雑している場所や時間を避ける!
  • オンラインの利用や時差出勤を!
  • 屋外でも密接、密集をさける!

飲食するときは

  • 少人数・短時間で、大声は避けて!
  • ガイドラインを守ったお店で!(アクリル板の設置、消毒、換気の徹底など)
  • テイクアウトやデリバリーも!

ポイント…会話時はマスクを着用

※体調不良時の出勤・登校などはお控えください。

2021年版 首相官邸 厚生労働省 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室

出典:首相官邸ホームページ

千葉県職員募集

県庁や県の出先機関、警察本部などに勤務する職員の採用試験および選考考査を行います。詳しくは、受験案内やホームページをご覧ください。

■受験資格・日程など

試験区分

主な受験資格

(令和3年4月1日現在の年齢)

職種
中級試験 19歳以上30歳未満

一般行政、警察事務、

市町村立学校事務

初級試験 17歳以上21歳未満

一般行政、県立病院事務、

警察事務、市町村立学校事務、

農業土木、土木、電気、機械

資格免許職試験

35歳未満の方で、該当の資格などを

取得または取得見込みの方

保育士、臨床検査技師(知事部局)、

栄養士、司書

社会人採用選考考査

(民間企業等職務経験者区分)

59歳未満の方で、民間企業や公的機関などで、

各分野に関係のある職務経験を13年以上有する方

県立病院医事事務統括担当、

土木、建築

※資格・免許などを必要とする分野(職種)があります。

■受付期間 8月16日(月曜日)17時まで

■第1次試験・選考日 9月26日(日曜日)

■申し込み ホームページ(ちば電子申請サービス)から申し込み

※インターネット環境が整わない場合など、受験申込用紙を希望される方は事前にご連絡ください。

■問い合わせ

県人事委員会事務局任用課 TEL 043-223-3717

※Twitter(ツイッター)でも情報を発信しています。ユーザー名「@Chibaken_saiyou」

※新型コロナウイルス感染症拡大の状況などにより、緊急のお知らせがある場合は、ホームページおよびTwitterでお知らせします。

核兵器の廃絶と平和を願って

戦争のない平和な社会は、県民一人一人の心からの願いです。千葉県議会では、翌年に終戦50年目を迎える平成6年10月に、「非核平和千葉県宣言」を決議しました。

非核平和千葉県宣言

戦争のない平和な社会の建設は、千葉県民すべての願いであり、世界の人々の共通の悲願である。

我が国は、世界唯一の核被爆国として、平和を希求する国民世論の同意のもとに、非核三原則を国是として、世界の恒久平和を目指している。

しかしながら、今日なお、地球上には核兵器が厳然として存在し、また、民族・宗教・経済的利害の対立などにより、世界の各地で武力の行使が行われ、戦争の惨禍により人々が苦しんでいる。

私たちは、恒久平和という人類共通の理想を達成するため、国際社会の理性を信頼し全世界の協力により、戦争という手段によらずに紛争を解決する道を追求するものである。

よって、千葉県議会は、人間愛と郷土愛に基づき、千葉県民と共に核兵器の廃絶と世界の恒久平和という悲願をこめて、「非核平和千葉県」の宣言を行う。

問い合わせ 県政策企画課 TEL 043-223-2203

千葉のコレ知ってる? 81
ちばの怪談

八幡(やわた)の藪(やぶ)知らず(市川市八幡)

本八幡(もとやわた)駅の近くに「八幡の藪知らず」(八幡不知森(やわたしらずのもり))と呼ばれる竹藪があり、「ここに入ると二度と出られない」という言い伝えがあります。この他にも、「徳川光圀(とくがわ みつくに)(水戸黄門)が事の真相を確かめようと藪を訪れたところ、白髪の老人が現れ、『二度と入るな』と告げられた」といい、この時の様子が3枚つづりの錦絵に描かれ、全国に広まりました。

八幡の藪知らず
明治末期から大正初期の「八幡の藪知らず」
(塚本里乃氏所蔵、市立市川歴史博物館画像提供)

印旛(いんば)沼に突如現れた怪獣

1843(天保14)年閏9月2日の朝、印旛沼と江戸湾を結ぶ水路工事現場で、突然、激しい風雨や雷のような音と共に、辺りが光り輝き、怪獣が飛び出してきました。それを見た役人の多くが命を落としたといわれています。

八千代市立郷土博物館には、この話の解説と共に、怪獣の模型が展示されています。

印旛沼出現怪獣想像模型
印旛沼出現怪獣想像模型(八千代市立郷土博物館所蔵)

20世紀に発見!? 利根川の河童(かっぱ)

1906(明治39)年、銚子近くの利根川流域で、2人の漁師の前に、眼光鋭く、口が光る河童と思しき怪物が現れました。2人は帰宅後、高熱を出したといわれています。この時の様子を伝える文章には「河童の棲息地であるので、児童の水遊びには、必ず父兄は注意するのを常としている」と書かれています。

河童図
河童図(千葉県立中央博物館提供)

出典『千葉県の妖怪ガイド』千葉県博図公連携事業実行委員会

前のページ 次のページ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?