ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 福祉施設案内 > 高齢者福祉施設向け情報(事業者の方へ) > 令和元年台風19号により被災した高齢者福祉施設等の災害復旧費補助金について
更新日:令和元(2019)年10月24日
ページ番号:2326
台風19号により被災した高齢者福祉施設等については、国の災害復旧費補助の制度があります。対象となる施設については、補助金の協議申請が出来ます。協議方法等は、下記のとおりとなります。
また、災害復旧事業に係る優遇融資もご案内します。
「社会福祉施設等災害復旧費国庫補助金」
社会福祉施設等災害復旧費国庫補助金交付要綱(PDF:287KB)
県 1/3~3/4 事業者 1/4~2/3
(施設の種類によって異なります。また、今回の災害が激甚災害に指定された場合は、補助率に変更が生じる場合もあります。)
区分 |
内容 |
---|---|
250万円まで | 入札不要(随意契約可) |
5000万円まで | 指名競争入札が必要です |
5000万円を超える場合 | 一般競争入札が必要です |
応急工事(被害の拡大を防ぐ工事や当面の不具合を回避するための工事等)の場合 | 入札不要(随意契約可) |
補助金を申請する場合は、10月31日(木曜日)までに県高齢者福祉課(電話 043-223-2347)へ御連絡ください。(被災状況を確認させていただいた上で、協議手続きをご案内いたします。)
被災施設は、国の災害査定を受ける必要があり、査定による認定を受けないと補助金は受けられません。
査定をまたずに復旧することは可能ですが、復旧前の被災状況を写真で証明出来ることが必要です。
その際の写真については、復旧箇所全てについて被災状況を詳しく証明出来るものである必要があり、下記の点に注意してください。
(独)医療福祉機構では、災害復旧事業に対して融資率等を優遇する融資を実施しています。
詳しくは下記ページをご参照ください。
(独)医療福祉機構ホームページ
『災害復旧資金』等のお取扱いについて
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください