ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年4月28日

ページ番号:16165

平成25年度第1回景観セミナーの開催結果

セミナーの概要

「景観とまちの魅力づくり」
~誰もが行ってみたいと思う観光地・商店街の整備~

日時:平成25年7月3日(水曜日)13時20分~16時
会場:千葉県文化会館小ホール
内容:講演

講師:堀(ほりげる)氏東京大学アジア生物資源環境研究センター学院授)

平成25年度第1回景観セミナーは、千葉市で実施しました。
講師の堀繁先生から景観の基礎知識に関する講義ののち、観光地や商店街の整備、道路と建物の関係など、具体的な事例を取り上げながら、行ってみたいと思わせる景観について解説していただきました。
中でも、道路整備などの公共工事の「工期、コスト、安全、景観、集客」に関する解説は、参加者の皆さんから、「とても参考になった」と好評でした。

【参加者からの主な御意見・御感想(要旨)】

平成25年度第1回セミナー写真

  • 人を中心とした、今まで聞いたことのない景観論で、新鮮で興味深く、また、納得しました。
  • 説明がわかりやすく、コミュニケーションをとりながらの講義は、とても聞きやすい。
  • 景観に配慮したまちづくりについて、完成形だけではなく、プロセスについて、もう少し詳細に知りたいと思いました。
  • 成田、銚子と(先生の講演を)聞いてきましたが、今回は行政向けとのことで、解説も厳しく、引き締まった内容でした。
  • 道路整備と景観づくりの両立は、調整項目が多く大変だと思うが、人が来やすくなるようなイメージをもって、取り組んでいきたいと思います。
  • 縦割といわれる行政の中で、道路、観光、環境と部局をまたいだ連携が必要だと感じました。
  • 良好な景観形成においては、地元との対話が重要である。住民や市町村と一緒に政策をがとれれば、各地域の特色を生かした景観形成ができると感じました。

 

お問い合わせ

所属課室:県土整備部公園緑地課景観づくり推進班

電話番号:043-223-3279

ファックス番号:043-222-6447

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?