• 病院紹介
  • 病院ご利用案内
  • 診療科・部門紹介
  • 採用情報
  • 地域医療連携室

ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年9月30日

臨床指標

臨床指標とは...

臨床指標(クリニカルインディケーター)は病院の機能や診療の状況など「病院の質」について、様々な指標を用いて具体的な数値として示したものです。

こども病院では、以下の7つの領域、24の項目を公表することにいたしました。

2013年の指標からこのホームページに掲載します。

一部集計作業中の指標もございます。今後、掲載いたします。

全国自治体病院協議会「医療の質の評価・公表推進事業」の臨床指標を追加しました。

こども病院 患者さま満足度調査の結果公表

DPC(診断群分類包括評価)データもとづく病院情報の公表

全国にて、下記の7項目について統一的な情報の公表が行われることになりました。

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

千葉県こども病院のデータは、下記のリンクよりご参照ください。

chiba01

chibaDr