• 病院紹介
  • 病院ご利用案内
  • 診療科・部門紹介
  • 採用情報
  • 地域医療連携室

ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年5月23日

泌尿器科

泌尿器科とは

泌尿器科の特徴

対象疾患

小児泌尿器科で扱う疾患は尿路生殖器の先天奇形、悪性腫瘍、また二分脊椎等を原因疾患とした神経因性膀胱等の尿路管理が中心です。

腎不全を伴う腎疾患については腎臓内科と連携して診療を行っています。

また総排泄腔等、直腸肛門奇形を伴う疾患については外科と連携して総合的治療に努めています。

二分脊椎症の患児には月に1回、脳外科、整形外科、外科および外来看護師共同で二分脊椎外来を行っています。

 医師紹介

部長

氏名

本間 澄恵

略歴

資格

  • 日本小児泌尿器科学会認定専門医
  • 日本泌尿器科学会指導医

主任医長

氏名

松野 大輔

略歴

資格

  • 日本小児泌尿器科学会認定専門医
  • 日本泌尿器科学会指導医

医員

氏名

立脇 大輔

略歴

資格

非常勤医師

氏名

長 雄一

資格

  • 日本小児泌尿器科学会認定専門医
  • 日本泌尿器科学会指導医

 

 外来予定表

区分

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

午前

(第1.3)

本間

-

本間

松野

-

午後

-

本間

(初診)

松野

本間

(初診)

松野

本間

(初診)

松野

-

新患は紹介制です。

外来日は火曜、水曜(午後のみ)、木曜(午後は新患のみ。)。

木曜(午後)、尿路変更をしている方へWOC外来を開設しています。

いずれも予約制です。

治療実績