• 病院紹介
  • 病院ご利用案内
  • 診療科・部門紹介
  • 採用情報
  • 地域医療連携室

ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年5月17日

手術室

手術・中央材料室

手術室:6室(分娩手術室1室を含む)

手術件数:年間約 2,000件

当院は県内の2次・3次医療を担い昼夜問わず緊急手術の受け入れを行っており、手術室はオンコール体制で24時間緊急手術に対応しています。術中だけでなく手術が決定する外来から退院後の生活を含めた回復期まで周術期全体を通して、安全・安心な手術医療の提供に努めています。多職種や他部門の看護師と連携・協働し、「周術期チーム」として手術治療を必要とするお子さんが心身共に最良の状態で手術に臨み、手術が円滑に進行するようにチーム医療を行っています。

手術看護師は、患者の擁護者として倫理観に基づく高い看護の提供をするために定期的に倫理カンファレンスや他部門との連携強化に取り組んでいます。また、当院には手術看護認定看護師が2名おり、手術医療の高度・複雑化に伴い日々変化する医療や社会に対応した専門性の高い手術看護の提供に努めています。

中央材料室では2007年より業者委託となり、専門的知識を身に着けた業者スタッフが手術室のみならず、病院全体の洗浄・消毒・滅菌業務を担い安全な医療機器の提供を行っています。

ひとことメッセージ

<看護師より>

私達は、手術を受けるお子さんとご家族の方々に、こども病院で手術を受けてよかったと思って頂けるように、看護の質向上に努めています。

手術室の写真1

手術室の写真2