ここから本文です。
更新日:令和4(2022)年5月17日
小児科専攻医(2023年度生)の1次募集の日程は日本専門医機構のスケジュール決定待ちです。
トップページの学会INFORMATION「重要なお知らせ」の記事「>令和2年度から小児科専攻医を目指す方へ」のリンクから専攻医登録システムにアクセスします。
<1>専攻医登録システムの「新規ユーザ登録」(医籍登録番号、医籍登録年月日などの入力が必要)
<2>専攻医登録システムにログインし、専門研修プログラムに登録する
<3>千葉県病院局へ出願書類をお出しください 〈募集要項〉現在、参考までに令和4年度生募集時のものが掲載されています。
病院見学(小児科専攻医募集関係)のご相談は下記へ
その他関連情報は、
【重要】サブスペシャルティ領域の募集について一次募集は上記の小児科専攻医募集と同じ日程、書類でおこないます(出願書類の提出のみ。「専攻医登録システム」への登録はなし)。詳細は診療科責任者に直接ご照会願います。
千葉県こども病院では医師臨床研修を修了された医師の専門医研修をおこなっています。
平成30年度から実施されている新専門医制度では、小児科研修プログラムが日本専門医機構の認定を受けています(日本専門医機構認定番号:1217120008)。
サブスペシャルティ領域は従来通りの枠組みでレジデントを募集しています。
レジデントの採用は、千葉県立病院群レジデント制度に基づきます。
レジデント募集のない診療科の医師募集もしております。【千葉県立病院の医師募集情報】
サブスペシャルティ領域の募集は現在随時実施しています。
レジデントの身分は「千葉県病院局レジデント医(嘱託、非正規)です。
条件については、千葉県立病院群レジデント制度身分・処遇等をご覧ください。
電話:043-292-2111(代表)
FAX:043-292-3815
千葉県こども病院は小児の診療に特化した医療施設ですので当院が基幹型病院となる初期研修プログラムはありませんが、千葉県立病院で構成される千葉県立病院群卒後臨床研修プログラム(基幹型病院:千葉県がんセンター)の協力型病院として医師臨床研修をおこなっています。
このほかに千葉県こども病院では以下の研修プログラムなどの研修に協力しています。
(病院見学の申込み先)
千葉県立病院群卒後臨床研修プログラム(初期研修)にかかわる病院見学
千葉県病院局経営管理課
電話:043-223-3969
FAX:043-225-9330