• 病院紹介
  • 病院ご利用案内
  • 診療科・部門紹介
  • 採用情報
  • 地域医療連携室

ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年2月13日

外来受診の患者さんへのお願い(新型コロナ対策)

来院にあたってのお願い

  • 来院は最小限の人数としてください
  • 感染の可能性のある人(症状、濃厚接触者該当)の院内への立ち入りをご遠慮願います
  • 手洗い手指消毒の励行をお願いします
  • 着用可能な方は病院内での常時マスク(できるだけ不織布製で)着用をお願いします

外来受診時の同行者の制限について

「感染症に関する問診票」に該当する項目のあるかたは同行されないようにお願いします

(感染対策の必要性から、感染症が疑われる症状がある場合には実施できない診療行為(検査なども)が発生する可能性があります)

同行の方は原則ご両親のみとし、最小限の人数で来院下さいマスクのこども

(受診する患者さん以外のごきょうだいを伴うことはお控え下さい)

当院の外来は広くありません。人数が多いと感染のおそれがあります

ページの先頭へ戻る

電話再診(電話による診療)でのお薬の対応

感染症に関する問診票の記入について

新患、予定入院患者さん、予定外受診患者さんの来院時に「感染症に関する問診票」への記入をお願いしています。

  • 問診票に該当項目がある場合や症状によっては、当日にできる診療や検査が限定されることがあります。急ぎでない場合は予約日を変更していただく事をお勧めします。
  • ご本人や同居のご家族が、新型コロナウイルス感染症と診断されている場合や、濃厚接触者として経過観察中には、外来受診ができませんので、ご注意ください

者さんに新型コロナウイルス感染症あるいはその他の感染症の可能性がある場合(同居されているご家族の状況も含みます)、当院の判断基準に則って入院・手術・検査を中止・延期させていだだくことがありますのであらかじめご理解ください。

感染症に関する問診票(2023年2月13日)(PDF:75.8KB)