ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > NPO・ボランティア > 東京2020に向けたボランティア関連情報 > 都市ボランティア City Cast Chiba > 成田空港エリア・都市ボランティアによるパラリンピック選手・大会関係者等を見送る活動について
更新日:令和3(2021)年8月31日
ページ番号:459430
発表日:令和3年8月30日
環境生活部県民生活課
パラリンピックが無観客開催となったことに伴い、成田空港エリアの都市ボランティアがオンラインを活用して、選手及び大会関係者を見送る活動を行いますのでお知らせします。
8月31日(火曜日)、9月4日(土曜日)、5日(日曜日)、6日(月曜日)
各日7時30分から11時(第1ターミナル)、17時から20時(第2ターミナル)
簡易ブースにモニターなどを配置し、自宅からオンラインで接続して活動します。
競技を通じて勇気と感動を与えてくれた選手及び大会関係者の方へ、都市ボランティアが感謝の気持ちを込めて、オンラインで見送りのおもてなしを行います。
(1)Zoomを使い、モニターから手を振るなどをして見送ります。
(2)ブースに自分の分身となるロボットを配置し、自身の言葉で見送ります。
<分身ロボット>
<設置イメージ>
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください