千葉県Chiba Prefectural Government
サービス停止情報
現在情報はありません。
ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 福祉人材の養成・確保 > 千葉県における福祉人材確保・定着の取組みについて > 外国人介護人材の受入に関する制度等説明会(第2回)について
更新日:令和元(2019)年11月18日
発表日:令和元年11月15日
健康福祉部健康福祉指導課
千葉県における外国人介護職員の円滑な受入・定着を支援するため、外国人介護人材を受け入れたいと考えている事業者を対象に、「受入制度」、「在留資格」、「受入・就労継続に必要な手続」や、外国人介護職員を雇用する「事業者に対する支援制度」の説明会を開催します。
支援制度としては、12月2日に募集を開始する「千葉県介護職種外国人技能実習生日本語学習支援補助金」の詳細を説明します。
2019年11月21日(木曜日)13時10分~16時30分
千葉市生涯学習センター2階ホール
(JR千葉駅より徒歩8分)
外国人介護人材を受け入れたいと考えている高齢者、障害者、障害児福祉施設等職員
(福)千葉県社会福祉協議会千葉県外国人介護人材支援センター
関連情報
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください