ここから本文です。

報道発表案件

更新日:令和4(2022)年7月25日

ページ番号:528161

千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センターの陽性者登録の再開について

発表日:令和4年7月25日
健康福祉部医療整備課

※本事業は、千葉市、船橋市及び柏市と連携して実施しています。

千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センターの陽性者登録については、7月21日午後10時から新規登録を一時休止していました。

このたび、一時休止前に登録いただいていた方への対応が概ね終了したことから、 7月25日月曜日午後2時から受付を再開します。

なお、再開に当たっては1日の受付上限数を定めることとします(受付上限数は順次拡大します)。

既登録者への対応状況

  1. 一時休止までに登録のあった1,751件については、7月24日日曜日までに必要な対応(医師による診断と発生届の提出、本人への連絡)が概ね終了しました。
  2. 体制強化の状況

  • 診断にあたる医師の増員
    2名から4名に増加。(7月21日から)
  • 診断結果の連絡方法の見直し
    医師による電話連絡から、原則として電子メールに変更。(7月24日から)
  • 事務局体制の強化
    データ入力作業等の周辺業務を担当する職員の増員。(7月21日から)

受付再開に当たっての変更点

センターの対応能力を踏まえ、再開当初は1日当たりの登録受付上限数を300件とします。

本日7月25日は午後2時から受付を再開、明日7月26日以降は午前10時に受付を開始します。

今後も、作業の効率化等、更なる対応能力の増強を行うことにより、受付上限数を順次拡大させます。

なお、登録ができなかった方で、抗原検査キットで陽性の判定が出た方は、検査結果をスマートフォン等で撮影し、あらかじめ、電話連絡の上、かかりつけ医や発熱外来等にお持ちいただき受診してください。