ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健医療政策 > 千葉県保健医療計画(平成30年度~令和5年度) > 千葉県保健医療計画(平成23年度~平成29年度) > 千葉県保健医療計画(平成23年度~平成29年度)/計画のダウンロード
更新日:令和2(2020)年8月5日
ページ番号:3769
平成28年3月に一部改定を行い、計画の期間、基準病床数及び評価指標について変更を行うとともに、地域医療構想を計画の一部として新たに策定しました。計画の期間や基準病床数、評価指標を参照される場合は、くれぐれも御注意ください。なお、これら以外の部分については、平成25年5月に一部改定したとおりです。
ファイルのサイズが大きいので御注意ください。
計画の期間、基準病床数及び評価指標については、平成28年3月に改定されています。
項目 | H25.5一部改定 | H28.3一部改定(関係部分のみ抜粋) |
---|---|---|
表紙 | ||
目次 | ||
第1編_総論 | ||
第1章_改定にあたっての基本方針 | ||
第2章_保健医療環境の現状 | ||
第3章_保健医療圏と基準病床数 | ||
第2編_各論 | ||
第1章_質の高い保健医療提供体制の構築 | ||
第1節_循環型地域医療連携システムの構築 |
||
1_循環型地域医療連携システムの構築について(総論) |
||
2_循環型地域医療連携システム(各論) |
||
(1)がん |
||
(2)脳卒中 |
||
(3)急性心筋梗塞 |
||
(4)糖尿病 |
||
(5)精神疾患 |
||
ア_精神疾患(認知症を除く) |
||
イ_認知症 |
||
(6)救急医療(病院前救護を含む) |
||
(7)災害時における医療 |
||
(8)周産期医療 |
||
(9)小児医療(小児救急医療を含む) |
||
第2節_地域医療の機能分化と連携 |
||
第3節_在宅医療の推進 |
||
第4節_各種疾病対策等の推進 |
||
第2章_総合的な健康づくりの推進 | ||
第3章_保健・医療・福祉の連携確保 | ||
第4章_安全と生活を守る環境づくり | ||
医療体制構築に係る現状把握指標 | ||
図表一覧 | ||
用語解説 | ||
参考 |
第1部_計画改定の趣旨等
第2部_地域医療構想
第3部_千葉県保健医療計画一部改定
参考
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください