ここから本文です。

報道発表案件

更新日:令和5(2023)年3月15日

ページ番号:572393

「千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーン」の食事券追加販売と実施期間の再延長について(令和5年3月15日)

発表日:令和5年3月15日
商工労働部経営支援課

県では、令和4年12月1日(木曜日)から「千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーン」を実施していますが、食料品価格の高騰等が長引いており、引き続き、感染防止対策に取り組んでいただいている飲食店の支援と県内の消費喚起を図るため、食事券の追加販売と実施期間の再延長を行います。

キャンペーンロゴ

1 食事券の追加販売について

「千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーン」の食事券について、約40万セットの追加販売を行います。

【食事券の販売数】
当初販売数   約81万セット
追加販売数   約40万セット

※販売済数   約44万セット(令和5年1月31日現在)
※セット数は2種類の食事券の合計です。

2 実施期間(食事券の販売・利用)の再延長について

(変更前)令和5年3月31日(金曜日)まで
(変更後)令和5年5月31日(水曜日)まで

※食事券の販売は、売り切れ次第終了となります。

3 加盟店舗

約7,300店舗 (令和5年3月13日現在)
※加盟店では、次のステッカー等を掲示しています。
※認証店制度は3月31日で終了し、確認店に移行しますが、4月1日以降も、それまで認証店であったキャンペーン加盟店においては、引き続きプレミアム率25%の認証店限定券が使用できます。
※確認店制度は5月7日で終了しますが、5月8日以降も、全ての加盟店で引き続きプレミアム率20%の認証店・確認店共通券が使用できます。

加盟認証店ステッカー

認証店

加盟確認店ステッカー

確認店

参考

1 販売する食事券

 (1) 食事券の種類 

ア.認証店のうち加盟店で使用可能な食事券
 プレミアム率25%(1セット12,500円分の食事券を10,000円で販売)
イ.認証店及び確認店のうち加盟店で使用可能な食事券
 プレミアム率20%(1セット12,000円分の食事券を10,000円で販売)

認証店:千葉県飲食店感染防止対策認証事業認証店
 …千葉県独自の厳しい認証基準を満たした飲食店 
確認店:千葉県飲食店感染防止基本対策確認店
 …基本的な感染防止対策が取られていることが確認できた飲食店

(2) 購入方法

スマートフォンアプリ「LINE」でのオンライン購入(電子クーポンのみ)
※食事券の種類ごとに、LINEアカウントが異なります。
※購入にはクレジットカードが必要です。

(3) 利用方法

QRコードの読み取りによる支払
※利用者が、スマートフォンで店舗に設置されているQRコードを読み取った上で支払金額を入力し、店舗と利用者双方が、
画面の店舗名や金額を確認する決済方法になります。

2 キャンペーン特設サイト外部サイトへのリンク

URL:https://www.chiba-eat.jp
※食事券の購入・利用方法についての説明動画や、加盟店の一覧等、キャンペーンの詳細について確認できます。

3 お問合せ先

名称

千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーン事務局
(受託者 東武トップツアーズ株式会社 千葉支店)

電話番号

(利用者向け)0570-052-120
(飲食店向け)0570-052-080
午前10時から午後7時まで(平日のみ)

ファックス

050-3145-2881

 

※「LINE」はLINE株式会社の登録商標です。
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?