ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症への対応について > 新型コロナウイルス感染症の対策について > 千葉県感染拡大防止対策協力金に関する情報|新型コロナウイルス感染症 > 千葉県感染拡大防止対策協力金について
更新日:令和3(2021)年5月26日
ページ番号:406797
千葉県の営業時間短縮要請に全期間(令和2年12月23日0時から令和3年1月11日24時まで)ご協力いただいた店舗に協力金をお支払いします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、千葉県は、東葛地域(市川市、船橋市、松戸市、野田市、習志野市、柏市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、浦安市)及び千葉市において、酒類の提供を行う飲食店(カラオケ店を含む)の皆さまに、営業時間短縮(22時から翌朝5時の間は営業をしない)への御協力をお願いいたしました。この要請に応じた店舗に対して支給する「千葉県感染拡大防止対策協力金」について、対象要件や主な申請書類をお知らせします。
1店舗あたり 一律80万円
以下の要件を全て満たしている必要があります。
下記の店舗等は営業時間短縮要請の対象とはなりません。
1 専用コールセンター
【名称】 千葉県感染拡大防止対策協力金コールセンター
【電話番号】 0570-003894
【受付時間】 午前9時から午後6時まで(土・日・祝含む)
2 専用ポータルサイト
【名称】 千葉県感染拡大防止対策協力金特設サイト
【アドレス】 https://chiba-kyouryokukin.com/
3 申請受付
【方 法】 オンラインまたは郵送
【期 間】 令和3年1月15日(金曜日)から令和3年2月15日(月曜日)まで
※オンライン申請は、特設サイトで1月15日(金曜日)正午から受付開始予定です。
※郵送申請の際の宛先は、1月中旬に専用ポータルサイトに掲載予定です。
※申請手続等を定めた「申請要領・様式」は、専用ポータルサイトに掲載するとともに、1月中旬から、
市区役所、商工会及び商工会議所等で入手いただけます。
下記のリンク先をご覧ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください