ここから本文です。

更新日:平成29(2017)年10月16日

ページ番号:6592

気軽にフィッシング!ちば釣り体験モデル事業第2回研究会の結果

1研究会開催日時

平成26年9月22日(月曜日)に市原市市民館で開催

2研究会参加メンバー

固定メンバー

所属 氏名(敬称略)

(公社)千葉県観光物産協会

チーフアドバイザー

石田文夫

千葉県農林水産部水産課

流通加工班長

山田嘉孝

千葉県商工労働部観光誘致促進課

国内プロモーション班長

坂牧郁夫

千葉県商工労働部観光企画課

課長

冨塚昌子

グローブライド株式会社

フィッシング営業本部

小堀友理華

株式会社ティー・ゲート

ニューツーリズム事業部

高田智子

地域メンバー

所属 氏名(敬称略)

市原市海釣り施設

所長

鈴木友二

市原市経済部観光振興課

課長

牧野裕之

市原市経済部観光振興課

係長 今泉敬士郎

3検討内容

第2回研究会の様子

主な検討内容

第1回モニターツアーの結果報告及び第2回、第3回のモニターツアー内容について、検討がなされました。

第1回モニターツアーが実施され、結果報告と課題提起がありました。

  • 24組64名の応募の中から5組12名が選定しモニターツアーを実施した。
  • 参加者からは、もっと釣りを楽しみたかった、近場なのでまた利用したい、船上での食事がおいしかったなどの声があった。
  • 子どもや初心者が対象であったため、釣りの方法を教える指南役の人数とのバランス大切であると感じた。

第2回、第3回モニターツアーに対する研究会メンバーからの主な意見は、次のとおりです。

  • 乗船する場合、釣りの準備に30分程度はかかるため、もっと釣り時間は長く取った方がよい。
  • 女性の視点で言えば、釣りをする格好でショッピングすることには抵抗があるため、コースには入れない方がよい。
  • 旅行商品化に向けた目的であるならば、ツアー内容を見直した方がよい。

コース内容については、研究会メンバーの意見を踏まえ、関係事業者と調整検討し、設定する予定です。

モニターツアーについては、この事業の受託者である株式会社近畿日本ツーリストのホームページから募集を行います。

お問い合わせ

所属課室:商工労働部観光政策課企画調整室

電話番号:043-223-2417

ファックス番号:043-225-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?