更新日:令和4(2022)年1月28日
ここから本文です。
当大学での令和4年度大学入学共通テストの追試験は、予定どおり令和4年1月29日(土曜日)及び30日(日曜日)に、実施します。
受験に当たり、受験生の皆さまへの留意事項をお伝えします。大学入試センターから配付された「受験上の注意」と併せてお読みください。
大学入学共通テストでは、無症状の濃厚接触者の方については、以下の全ての要件を満たす場合に限り、受験をすることができます。該当する場合は、1月28日(金曜日)午前10時までに当大学の学生支援課(電話番号:043-296-2000)までご連絡ください。※午前10時以降の場合でも、随時、御相談ください。
また、別室での受験となりますので、受付で必ず濃厚接触者となっていることを係員に申し出てください。
(1)初期スクリーニング(自治体又は自治体から指示された医療機関が実施するPCR等の検査※1(行政検査))の結果、陰性であるここと。また、その後の検査の結果※2においても陽性であることが判明していないこと。
※1:初期スクリーニングの検査結果が判明するまでは受験は不可となります。
※2:その後の検査においては、直近の検査の結果が判明していない場合であっても受験は可能です。
(2)受験当日も無症状であること
※当日に発熱、咳等の症状がある場合は、受験できません。
(3)公共の交通機関(電車、バス、タクシー、航空機(国内線)、旅客船等)を利用せず、かつ、人が密集する場所を避けて試験場に行くこと
※下記の文部科学省のホームページ上において、無症状の濃厚接触者の受験者のうちタクシー、ハイヤー、海上タクシーでの移動を希望する受験生向けの相談窓口が設けられていますので、御希望の場合は、下記のリンク先よりご確認ください。
【文部科学省 該当ページURL】
https://www.mext.go.jp/nyushi/mext_01741.html
(4)終日、別室で受験すること。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください